塾ノーバス-荏原町校

2019年6月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

集中した勉強のススメ

こんにちは、ノーバス荏原町校です。




今回は、時間と気持ちの関係について考えながら、話をしていきたいと思います。




学校や塾の授業が嫌になってきたり、退屈になってくると、授業の終わりのチャイムが待ち遠しくなってきて、時計を気にする様になってきたりします。

でも、時計の針は早く進んではくれない・・・。

逆に、楽しい授業だとあっという間に時間が過ぎてしまって、自分の感覚と全然違う、なんて事はあったりしませんでしたか?



 

数学や体育など、好き嫌いが分かれやすい教科では、時間の感覚が早い人と遅い人とがはっきりしがちです。

気になる方は、ぜひ周りの人たちに聞いてみてください。

きっと、面白い結果になるはずです。




ところで、自習している時の時間の感覚は、遅いですか? それとも、早いですか?



 

こういう質問をすると、だいたいこんな事を言われます。

「どうせ、遅いって言ったら、『集中してないから遅い感覚になってしまう。だから、もっと集中して。』って言うんでしょ?」などなど、遅い感覚であることを否定するような言葉が返って来ます。

ですが、必ずしもそうという訳ではないと思います。



 

「自習中の時間間隔が遅い」ということは、状況によっては必ずしも悪いことではありません。(もちろん、集中していない状態の場合は除きます。)

 



時間を早く感じるということは、その間『時間』という概念を忘れ去っている、といっても過言ではありません。

ついついある教科の自習に熱中し過ぎて、他教科の勉強に手が回らなかったり、それに似た経験を誰しも持った事があると思います。

計画通りに学習を進めたい人にとっては、良くないことかもしれないですね。




時に、『集中していても、時間の流れが遅かった』という現象が起こったりします。

私が皆さんに到達して欲しいのはこの状態です。

同じ集中であっても、時間をどれほど使わずに問題を解くのか、どれだけ短時間で予習・復習をするのかによって、それ以外の残った時間で出来ることが増えるはずです。




ただ集中するのではなく、【効率的に作業を進め、問題を解いていくことを心掛けながら集中すること】を意識してみてください!

 [2019-06-04]

モチベーションの上げ方!

こんにちは。ノーバス荏原町校です。

5月も終わり6月という新しい月がスタートました。

6月は梅雨の時期でもあり、なかなか勉強のモチベーションがあがらないことかと思います。

そこで今回は、勉強のモチベーションの上げ方について3つアドバイスを送ります!

ぜひ参考にしてみてください!

 

@ 自分の好きなアーティストの音楽を聴く

 

誰にでも好きなアーティストはいることかと思います。

勉強のモチベーションがあがらないとき、ぜひ音楽を聴いてみてください!!

音楽を聴くととても元気が出てきて、眠気も覚めると思います。

しかしここで注意したいのは、勉強中も音楽を聴いてしまうことです。

音楽を聴きながらの勉強は全く身に入りません!!

時間の無駄になってしまうので、勉強のモチベーションを上げるために音楽を聴きながらの勉強は控えましょう。

 

 

A 体を動かす

 

人間という生き物は体を動かすことで気分がリフレッシュされ、とても元気が出てきます。

私も気分がさえないときやモチベーションが上がらないとき、よくランニングをします。

ランニングだととてもハードな運動なので、運動することが苦手な人や運動することが嫌いな人は、ストレッチや伸びの運動程度の軽い運動でも構いません。

ぜひ運動をしてみてください!!

 

 

B 自分が好きなことをする

 

勉強のモチベーションがあがらないときは、思い切って自分の好きなことをする方がいいと思います。

自分の好きなことをすると、自ずと元気になると思います。

しかし!!ここで注意したいのは、好きなことをする時間を前もって決めることです。

いつまでも自分の好きなことをだらだらとやっていると、気付いたら全く勉強していなかったということになってしまうからです。

なので、しっかり前もって時間を決めましょう!

 

 

これらの事を参考に、皆さんが梅雨を乗り切り勉強を頑張れることを願っております!

ノーバス荏原町校で、一緒に頑張っていきましょう!!





































 

 [2019-06-03]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

8月 夏期休校のお知らせ

お知らせ画像

ノーバス荏原町校では、 8/10(日)〜8/17(日)までを夏期休校とさせていただきます。休校期間中は、授業は行わず、教室自体も閉鎖となりますので自習室の使用もいただけません。ご了承いただけますようお願いします。&nbsp;授業は8/18(月)より通常通りに再開いたしますので、よろしくお願いします。&n...

[2025-08-08]

最近のお知らせ

繰り返し解いてみよう!

繰り返し解いてみよう!

こんにちは。ノーバス荏原町校です。本日は【繰り返し解くことの重要性】について述べていきます。「一度解いた問題を再び解くよりも、新しい問題に取り組んだ方が効率がいいし面白い!」このように考える生徒さんも多いかと思います。でも、少し待ってください。同じ問題を繰り返し解くことには、実はとても大切な意味があるんです。新出単元の...

[2025-09-12]

2学期中間テストに向けて。

2学期中間テストに向けて。

こんにちは。ノーバス荏原町校です。今回は、いよいよ間近に迫った2学期中間テストに関して述べていきます。@ 中間テストは計画作成から2学期中間テストは、2学期の学習の折り返し地点になるテストです。期末テストと比べて出題科目が少ないため・「目標をしっかり設定する」・「現状を把握する」・「テスト勉強のための日程を決める」この...

[2025-09-09]

タイプ別、英単語暗記法!

タイプ別、英単語暗記法!

こんにちは。ノーバス荏原町校です。今日は<本当に効果的な英単語の覚え方>について述べていきます。「友達は単語カードで覚えているから、私も同じ方法で…」このような感じで覚え始めようとしたことはありませんか?実はこれ、英単語暗記でつまずく大きな理由のひとつなんです。結論から申し上げると、最も効率のよい覚え方は人によって全く...

[2025-09-05]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)塾長画像
個別指導塾ノーバス
荏原町校

塾長 統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)

基本情報

142-0064
東京都品川区旗の台3-4-11 コスモス17旗の台1F

0120-546-634

カレンダー

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版荏原町校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業