こんにちは、ノーバス荏原町校です。
湿度が高い天気の中、朝の電車に乗って通学するのはキツいですよね。ただでさえじんわりと汗ばむ制服と、混み合う車内の熱気で、学校に着く前に体力を使いすぎてしまうこともあるのではないでしょうか。
学生の頃、私にとって通学の電車の車内は、まさに戦場でした。ひしめきあうサラリーマンや他校の学生達、その中でいかに良いポジションを取り、そしてキープするか。それが毎朝の習慣でした。ほとんどスポーツに近いといっても過言ではありません。座席に毎日座れればいいのですが、そう簡単にはいきません。さて、どうするべきか・・・
まず一つ目の攻略法は、ドア脇に立つ方法です。この方法なら、ドアのすぐ近くのポジションをキープ出来る上に、周囲の人からの圧を受けずに済みます。ただし、こちら側のドアが開く際は、降車する人のために一回降りる必要性があります。
もう一つの攻略法は、流れに身をゆだねる方法です。いくら頑張ってみたところで、自分一人対大勢の大人では、ポジションをキープしようにもしきれません。そこで、あえて人の流れに抗わず、流されるままになれば体力も使わずにいられます。この方法の気になるところは、ポジションがないがしろになってしまって、駅に着いたときに上手く降車できない可能性があるということです。
いずれの方法を用いても、朝の電車が辛いという事実が変わることはありませんが、この方法を用いて、少しでも通学が楽になれば幸いです。
こんにちは。ノーバス荏原町校です。ノーバスカレンダーの通り、荏原町校は4月29日(火)〜5月5日(月)の期間、調整休日となります。この期間は、自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。5月6日(火)より通常授業が再開されます。何卒宜しくお願い申し上げます。...
[2025-04-26]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。本日は【英作文】について述べていきます。「英検や入試で英作文対策が必要なんだけど、どこから手をつけたらいいかわからない!」こんな悩みを持っている方、多いと思います。でも大丈夫!英作文はコツをつかんで練習すれば、必ず書けるようになります。皆さんが英作文を得意になるための方法を、分かりやす...
[2025-07-28]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。7月も後半に入り、本格的な夏がやってまいりました。猛暑の折、くれぐれも健康にお気をつけください。さて、本日は夏休み学習の鉄板について述べていきます。夏休み学習の最重要ポイントとして「学力の基礎を身につける」ということが挙げられます。夏休み中に基礎力を身につければ、2学期以降に効果的な問...
[2025-07-23]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。みなさん、夏休みの予定はいかがですか?楽しい予定もたくさんあるのではないでしょうか。受験生の方は楽しいとは言えないかもしれませんが、大切な予定が詰まっていることと思います。頑張って行きましょう! その夏休みのことで注意をしていただきたいことがあります。夏休みは生活のリ...
[2025-07-14]