こんにちは、ノーバス荏原町校です。
湿度が高い天気の中、朝の電車に乗って通学するのはキツいですよね。ただでさえじんわりと汗ばむ制服と、混み合う車内の熱気で、学校に着く前に体力を使いすぎてしまうこともあるのではないでしょうか。
学生の頃、私にとって通学の電車の車内は、まさに戦場でした。ひしめきあうサラリーマンや他校の学生達、その中でいかに良いポジションを取り、そしてキープするか。それが毎朝の習慣でした。ほとんどスポーツに近いといっても過言ではありません。座席に毎日座れればいいのですが、そう簡単にはいきません。さて、どうするべきか・・・
まず一つ目の攻略法は、ドア脇に立つ方法です。この方法なら、ドアのすぐ近くのポジションをキープ出来る上に、周囲の人からの圧を受けずに済みます。ただし、こちら側のドアが開く際は、降車する人のために一回降りる必要性があります。
もう一つの攻略法は、流れに身をゆだねる方法です。いくら頑張ってみたところで、自分一人対大勢の大人では、ポジションをキープしようにもしきれません。そこで、あえて人の流れに抗わず、流されるままになれば体力も使わずにいられます。この方法の気になるところは、ポジションがないがしろになってしまって、駅に着いたときに上手く降車できない可能性があるということです。
いずれの方法を用いても、朝の電車が辛いという事実が変わることはありませんが、この方法を用いて、少しでも通学が楽になれば幸いです。
お休みのお知らせ3/29土曜日〜3/31月曜日は、ノーバスカレンダー通りお休みになります。(3月は、土曜日、月曜日が5回ある為、調整休日になります)この日は、自習室も利用できませんので、ご注意ください。個別指導塾ノーバス荏原町校...
[2025-03-24]
みなさん、こんにちは!個別指導塾ノーバス荏原町校です。4月に入り、新しい学年、新しい目標に向かってスタートを切った皆さんに、心からのエールを送ります! 春は、新たな挑戦を始める絶好のチャンスです。目標に向かって努力を始めるのに、早すぎることも、遅すぎることもありません。私たちノーバスは、一人ひとりの夢を叶えるために、...
[2025-04-03]
こんにちはノーバス荏原町校です。まだまだ寒い日が続きますがどうぞお体にはお気をつけください。都立推薦入試が終わり、いよいよ明日1/31(金)に結果が判明します。荏原町校でも推薦入試を受ける生徒が、本番に向けて面接・小論文・作文の練習を一般入試対策と両立しておこなってきました。良い結果となることを願っています。ノーバス荏...
[2025-01-30]
こんにちは、ノーバス荏原町校です!新学期が始まり1週間がたちましたね。荏原町校にも「共通テスト」や「都立高校入試」までのカウントダウンがどんどん短くなり私も自分のことの様にドキドキしています。自分を信じて、今まで積みかさねてきたものを、全力で出し切ってほしいです!体調管理も気を付けて!今インフルエンザが流行っていますの...
[2025-01-16]