こんにちは。講師の田口です。
中学生のみなさんは、そろそろ定期テストの結果が出そろった頃ですね。
それぞれ言いたいこと、思ったことがあると思います。
生徒たちの「頑張りと結果」は大きく分けると次のようになるとおもいます。
@ 頑張った!だから順位も上がった!
A 頑張った!でも順位は普通だった。
B サボった。だから順位が下がった!
C サボった。でも順位は普通だった。
@ 頑張った!だから順位も上がった!
言うこと無し!頑張りも結果も大いに褒めます。称えます。
全ての生徒がこの@になるのが目標です。
今後も一緒に頑張っていこうね!
A 頑張った!でも順位は普通だった。
まずは頑張っていたことを認めます。
そして、どこがいけなかったのか一緒に確認して次こそ結果を出そう!
と応援をします。努力は絶対に報われる!
B サボった。だから順位も下がった!
自業自得とはまさにこのことです。
塾に来るだけで勉強に心がこもっていない証拠ですね。
努力は裏切らないとよく言いますが、サボりも裏切らないのが現実です。
宿題をやらない、自習に来ない、などなど思い当たる生徒はいませんか?
気持ちを引き締めるよいタイミングです。
次回のテストはもっと魂を込めて勉強をしましょう。
C サボった。でも順位は普通だった。
・・・ある意味、一番注意が必要なのがこの生徒です。
サボったのに点が取れてしまっている。とんでもないです。
サボりは裏切らないのでいつか必ず点数が落ちます。
特に周りがぐぐっと頑張るこの夏休みに同じ心構えでいると
夏休み明けに地獄を見ることとなります。
その事実をしっかりと伝えて気を引き締めていきたいと思います。
自分はどのパターンにあてはまりましたか?
ちなみに先生達は
どの生徒がどのパターンなのかすぐにわかります(笑)
もっと言うと、みんながどのくらいの点を取ってくるかもわかってます。
先生をいい意味で裏切るような点数がとれるような努力を期待します!
ノーバス王子校では下記の日程でお休みを頂きます。GW休業期間:4/29(火)〜5/5(月)※通常授業は5/6(火)より再開になります。※期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5/6(火)の業務開始後、順次ご連絡させていただきます。期間中は自習室も使用できませんので、ご注意下さい。宜しくお願い致します。...
[2025-04-28]
こんにちは!事務の山地です。中学生の皆さん、今年度初めての定期テストはどうでしたか?間違えた所は、ちゃんと復習をし、分からなければ先生に聞いてみましょう!さて、あと1ヵもすれば夏休みですね!部活や習い事、旅行などさまざまな予定があると思います。しかし、忘れてはいけないのは「宿題」です。宿題の内容が分からないと、後期の授...
[2025-06-26]
こんにちは! 事務の山地です。スマホで勉強していると言うと驚かれることが多いですが、通学時間などのちょっとした時間や予習・復習に最適なんです!!今回は、私や私の周りの人が使っていたアプリを紹介します。@各科目の勉強アプリ・英語は、アプリでやるなら単語一択でした!!ランダムで単語が流れてくるのは当たり前で、発音まで聞ける...
[2025-06-11]
こんにちは!事務の元橋です。皆さんテスト勉強は進んでいますか?範囲表が2週間前付近に配布されると思います。スケジュールを立てて計画的に勉強を続けて行きましょう。計画を立てるときに一番優先して欲しい事は提出物です。提出物は成績評価にかかわる大事なものです。忘れずに取り組みましょう!!また、テストが返ってきたら、点数だけを...
[2025-05-20]