王子校に在籍している先生の一部をご紹介します。
工学院大学 工学部 機械システム工学科卒業 田口 智子先生
@担当教科
主に理系(数学・理科)を担当しています。
A苦手科目の対策
中学の頃は社会が苦手でした。学校の授業でノートを取る時、先生が言った雑学を一緒に書き込むとすごくよく覚えられることを発見!
例)クレオパトラ ←めちゃくちゃ美人!!
という感じです。お試しあれ。
B趣味
ゲームと漫画が大好きなオタクです。
C生徒の皆さんに一言!
勉強は昨日の自分よりどれだけできるようになるかが大事だと思います。自分に合った勉強方法を一緒に見つけていけたらと思います。
日本大学理工学部交通システム工学科 大川 和真先生
@担当教科
数学
A苦手科目の対策
・英語は、主に問題を解いていました。理由としては、英単語に触れる機会を増やす事。文法の形を定着させるためです。正解を重視するより、理解しているかを重視しました。
・社会と理科は、単語とそれに関する付加情報(ex.問題文やキーとなる文章)を一緒に暗記しました。
B趣味
アニメを見る事、スポーツを見る事
C生徒の皆さんに一言!
ちょっとしたことでも、達成が出来て喜びを感じられて、少しずつ勉強する事が楽しく感じられるよう、頑張って授業をしていきます。
上智大学理工学部情報理工学科 藤澤 靖仁先生
@担当教科
英語、数学、理科
A苦手科目の対策
一番簡単なところから、コツコツ勉強していく事で、だんだんと分かるようになります。
焦らず、少しずつ積み重ねていく事が肝心です!
B趣味
散歩
C生徒の皆さんに一言!
継続は力なり!
少しずつでもいいので、毎日勉強することで大きな力が付きます。
楽しみながら、頑張りましょう!!!
埼玉大学理学部数学科 小島 惇史先生
@担当教科
数学
A苦手科目の対策
教科書を何度も読む!
B趣味
ピアノ、コーヒー
C生徒の皆さんに一言!
分からないことがあったらすぐ質問してください!
一つずつ着実に出来る事を増やしていきましょう。
千葉大学工学部総合学科都市環境コース 松村 蒼樹先生先生
@担当教科
数学
A苦手科目の対策
長々と原理原則はやらずに、まず、問題をたくさん解いてみて具体→抽象と理解することを心掛ける。
B趣味
散歩、カレーを食べる事
C生徒の皆さんへメッセージ
どんなに勉強が嫌でも、まずは少しでも机に向かって、ノートや教科書を開いて問題を解いてみること!そうすると人は「作業興奮」といわれる状態になり、やる気が出てきますよ。形からでもいいので勉強頑張りましょう!!
芝浦工業大学工学部情報通信工学科 石川 裕貴先生
@担当教科
数学、理科
A苦手科目の対策
まずは問題集の基礎問題を一通り解く。その過程で出来なかった問題に印を付け、次はそこから解き始めてみましょう。これを繰り返していくと自分の苦手箇所が分かってきます。最後にその類題を解いて本当に理解しているか確認するところまで私はやっていました。
B趣味
洋楽、ゲーム、ピアノ
C生徒の皆さんへメッセージ
勉強は楽しいものではありませんが、少しでも関心を持ってあげるだけでとても興味深いものに成り得ます。私も出来る限りサポートしますので、未来への投資だと思って一緒に頑張っていきましょう!
東京理科大学理学部第一部化学科 田畑 純祐先生
@担当教科
理科、数学
A苦手科目の対策
僕は英語が苦手で、特に長文問題が速く読めないことに悩んでいました。対策としては、一日に三問ほど、時間制限をつけてなるべく速く読む練習をしました。
B趣味
バスケットボール
C生徒のみなさんへのメッセージ
みなさんは勉強が嫌いだと思います。嫌いな理由としては、”楽しくない”のが一番だと思います。楽しくないのは、難しくて理解が出来ず、点数が伸びないことが大きな理由であると思います。僕はみなさんの”難しい”と思う部分を”分かる”に変えれる努力を一生懸命するので、一緒にがんばりましょう。
お茶の水女子大学文教育学部人文学科 田中 斐先生
@担当教科
英語
A苦手科目の対策
暗記科目は一度自分なりに要点をまとめることで頭に入るし、それを使って勉強することもできると思います。
B趣味
書道
C生徒のみなさんへメッセージ
勉強がつまらない人もなんとか頑張れる場所をつくれるように努力していきます。よろしくお願いします。
亜細亜大学経営学部データサイエンス学科1年 山地 初美先生
@担当
事務
A苦手科目の対策
周りにいた頭のいい子のノートの取り方や勉強の仕方を真似た。
B趣味
食べること、友達と遊ぶこと
C生徒の皆さんへメッセージ
私も大学受験の時、みなさんと同じく塾生として通っていました!
勉強は楽しいことの方が少ないと思いますが、頑張った分だけしっかりと自分の力になるものです。一緒に頑張っていきましょう!
明治大学 政治経済学部経済学科 大場 慶太先生
@担当教科
英語
A苦手科目の対策
基礎問題を何度も繰り返す
B趣味
映画鑑賞、読書、音楽
C生徒の皆さんに一言!
皆さんの目標にぜひ尽力させてください。よろしくお願いします。
東京都立大学人文社会学部人文学科(日本文化論教室)2年 増田 光南先生
@担当教科
英語
A苦手科目の対策
無理に応用問題を解こうとはせず、とにかく基礎的な問題を落とさないよう心がけました。
B趣味
食べること
C生徒のみなさんへメッセージ
結果が分かりやすく出なくとも、絶対に昨日の自分よりは成長しています!積極的に自分を認めて褒めてあげましょう!
早稲田大学 創造理工学部環境資源工学科1年 竹部 颯汰先生
@担当
英語、数学
A苦手科目の対策
分からない問題をそのままにせず基本に立ち返ることで苦手を無くしていきます。
B趣味
映画鑑賞
C生徒の皆さんへメッセージ
積極的に分からない事は、きいてください
一緒に考えていきましょう。
都立大学 都市教養学部出身 福田 雄介先生
@担当教科
数学、理科
A苦手科目の対策
分からない分野に登場する言葉の意味や定義を一つ一つ考えたり、覚えることを重視しました。
B趣味
読書(学術書、小説、漫画)、勉強、研究、筋トレ、PCゲーム
C生徒のみなさんへメッセージ
勉強が得意になれば色々なことが理解できるようになってきます!
自分のことや家族・友達のことを考える礎として
勉強が得意になってもらえる手助けができたらうれしいです!
宜しくお願いします。
早稲田大学 政治経済学部経済学科4年 中山 裕貴先生
@担当教科
英語・数学
A苦手科目の対策
背伸びせず基礎の基礎から丁寧に勉強することが大切です。加えてどんな些細なことでも先生に聞いてみることも重要です。
B趣味
読書、散歩、食べること
C生徒のみなさんへメッセージ
「なぜ?」を追求することを大切にしています。無味乾燥な丸暗記では勉強はつまらなくなるばかりです。理由を持って勉強していれば世界が鮮やかに見えると思います。一緒に頑張りましょう!
大妻女子大学 人間関係学部 人間関係学科 社会学専攻1年 新島 はるか先生
@担当教科
事務
A苦手科目の対策
分かるまで先生や友人に聞く。ノーバスにはしつこく聞いても優しく教えて下さる先生ばかりなので安心してどしどし聞いていきましょう!
B趣味
食べることと寝ること。おいしいお店あったら教えてください!
C生徒のみなさんへメッセージ
私も実はノーバスに通っていて受験を支えてもらっていたので、より勉強しやすい環境に出来るよう、一生懸命事務のお仕事を頑張ります!安心して勉強に励んでください。
東京大学 大学院 工学系研究科 都市工学専攻修士1年 星 葵衣先生
@担当
英語
A苦手科目の対策
教科書や問題集の基本問題など、基礎を大切に、理解できるまで繰り返す。
解説を見て解き方を覚えるだけではなく、なぜそう考えるのか?まで理解しようとする。
B趣味
音楽を聴くこと
C生徒の皆さんへメッセージ
どれだけ些細な「わからない」にも寄り添えるよう頑張ります。
「わからない」が「わかる!」に変わる楽しさを一緒に積み重ねていきましょう。
大妻女子大学 人間関係学部 人間関係学科 社会・臨床心理学専攻1年 島崎乙羽先生
@担当教科
事務
A苦手科目の対策
解説を読んだり、先生や友達に分かるまで聞く。
B趣味
寝ることと、映画鑑賞
C生徒のみなさんへメッセージ
生徒のみなさんが快適に学習できるように、塾の環境整備を頑張ります。
明治薬科大学 薬学部 薬学科1年 高田 朋先生
@担当教科
事務
A苦手科目の対策
問題を解いて、分からなかったものに印をつけて教科書などを使ってしっかり理解しました。それを何度も繰り返して、全部できるようになるまでやりました。
B趣味
ゲームが好きです。特にスプラトゥーンをやってます。
C生徒のみなさんへメッセージ
事務スタッフとして皆さんが心地よく過ごせる環境を作れるよう頑張ります。よろしくお願いします。