塾ノーバス-王子校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

お休みのお知らせ

ノーバス王子校は下記の日程でお休みを頂きます。

10月29日(水)〜31日(金)
この期間は自習室も使用できませんので、ご注意ください。
公立中学は11月に入ると、定期テスト期間が近づきます。
しっかり準備をして、備えましょう!
宜しくお願い致します。


 [2025-10-28]

大学は一般入試で行く?推薦入試で行く?

大学は一般入試で行く?推薦入試で行く?画像 こんにんちは。事務の野間です。
今回は、近年の大学入試について紹介します。
近年の入試は一昔と比べて指定校推薦(学校推薦型選抜)や総合型選抜(旧AO入試)などの一般入試ではない方法で合格する割合が増えています。私立大では5割以上が推薦からの合格で、特に日本大学や東海大学は約7割が推薦入試からの合格を出しているそうです。私立大だけではなく国立大でも増加傾向にあります。
ではなぜ推薦入試からの合格が増えたのでしょう?

理由は主に3つです。
1つ目は、一回の入試で判断するのではなく、高校1年生から高校3年生の成績などを見て日々努力できる生徒を学校側が求めているということです。
2つ目は、子どもの人口が減少しているため大学入試の定員割れを回避するためです。
3つ目は、文部科学省が推奨する「多様な選抜方法」により、学力試験偏重から脱却する流れが強まったためです。

一昔とは一変した大学入試をノーバスでは全面的にサポートしています。
1対1の完全個別のため、推薦入試特有の試験対策や志望理由書の作成、小論文、面接の対策も行っています。
また、入試で評定基準などにもなる英検やTOEICなどの資格試験の対策も行っています。
もちろん、学校の授業の補習や、中間テストや期末テスト、統一テストを生徒のペースに合わせて対応できます。
ノーバスでお待ちしています。

ノーバス王子校 周辺の高校
【都立高校】
北園、文京、向丘、飛鳥、王子総合、新田
【私立高校】
東京成徳大学高校、成立学園、帝京、駿台学園、順天、東京家政大学附属女子、淑徳巣鴨、駒込、桜丘、武蔵野、瀧野川女子学園、安部学院、サレジアン国際学園、日本大学豊山、日本大学豊山女子、東洋女子、東洋大学京北、京華等

 [2025-10-17]

中学生は小学生と全く違う?

こんにちは!事務の野間です。
小学生のみなさん!中学生は想像以上に忙しいことを知っていますか?
勉強に部活、習い事!遊ぶ時間は今よりぐんっとなくなります。
そんな中学生の勉強について今回は紹介をします。
小学生と中学生の大きな違いは定期考査です。新田小学校はすでにあるので知っている人もいるかと思います。
2学期制は年4回、3学期制は年5回あります。
2,3ヵ月の学習が範囲となり、初めはかなり戸惑います。
例として当塾で生徒の多い明桜中学校の去年のスケジュールを挙げてみると、
4月:入学
6月:第1回定期考査 5教科(国・数・英・理・社)
9月:第2回定期考査 9教科(5教科+副教科)
11月:第3回定期考査 7教科(5教科+副教科2科目)
2月:第4回定期考査 7教科(5教科+副教科2科目)
※副教科とは美術・音楽・家庭/技術・保健体育の4教科のこと

このようになっています。
また、定期考査1,2週間前になると範囲表が配られ、提出物が発表されます。提出物は成績を左右する大切なものです。
1週間前になると、部活動も一時停止となり、放課後も定期テストの勉強になります。
そんな新しいことだらけなので初めての定期考査で点数が思うように取れないこともあります。
塾では、定期考査対策を1科目から受けることができます。傾向から対策を一緒に勉強していきましょう。
そして、定期考査一週間前はぜひ自習室を利用して下さい!
ノーバス王子校で待ってます!

 [2025-10-17]

ハロウィンの起源はキリスト教ではない⁉

こんにちは!事務の野間です。
今日は、10月31日に開催されるハロウィンについてお話したいと思います。
さっそくですが、実はハロウィンの起源はキリスト教ではないことを知っていますか?
ハロウィンの起源は2000年以上前に遡り、古代ケルト人の収穫祭「サウィン(Samhain)なんだそうです。
サウィンは、悪霊から身を守るために、焚火や仮装をする祭りだったようです。そこから、キリスト教の「万聖節」の前夜(All Hallows’Eve)が混合し、「Halloween」というイベントが出来たそうです。
では、なぜ「トリック オア トリート」と言うとお菓子をもらえるのでしょう?
これは、古代ヨーロッパの死者の霊を鎮めるための「ソウリング」という習慣に由来する諸説からきているそうです。ソウリングとは、死者の魂が天国へ行けるように供え物をし、供え物をしないと霊の魂による災いが起きるとされています。
このように現代のハロウィンは、「サウィン」の仮装や「ソウリング」の供え物からだんだん親しみやすいように変化をして根付いたのではないかと、私は思いました。
ハロウィンに限らず伝統には、さまざまな諸説があります。
調べて、自分なりに考えてみるのも1つの学びになります。
ぜひ、やってみてくださいね!

 [2025-10-17]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

山ア 義一塾長画像
個別指導塾ノーバス
王子校

塾長 山ア 義一

基本情報

114-0002
東京都北区王子2-31-8 河屋ビル2F・3F

0120-546-634

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版王子校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業