こんにちは、ノーバス馬込校です。
今日は、考えることと行動することについて、自分なりにまとめてみたいと思います。
皆さんは(特に男子諸君は)、普段の日常で、考えた上での行動をとっていますか?私は、あまり考える事無く日々を生きているので、まれに行動が裏目に出てしまったりするのですが(笑)
ここで、個人的にご紹介したい文章があるので、ぜひ見ていただきたいと思います。
「しかし、そこまで徹底して考えろと言うのならば、男女はいったい、如何にして
付き合い始めるのであろうか。諸君の求めるが如き、恋愛の純粋な開幕は所詮不可能
事ではないのか。あらゆる要素を検討して、自分の意志を徹底的に分析すればするほ
ど、虚空に静止する矢の如く、我々は足を踏み出せなくなるのではないか。性欲なり
見栄なり流行なり妄想なり阿呆なり、何と言われても受け容れる。いずれも当たっ
ていよう。だがしかし、あらゆるものを呑み込んで、たとえ行く手に待つのが失恋と
いう奈落であっても、闇雲に跳躍すべき瞬間があるのではないか。今ここで跳ばな
ければ、未来永劫、薄暗い青春の片隅をくるくる回り続けるだけではないのか。諸君
はそれで本望か。」
−『夜は短し歩けよ乙女』 森見登美彦 角川文庫 −
一見すると、ただただ恋愛に苦悩する一人の男の話に見えるかも知れません。しかし、下線の部分を参考にしていただけると、思考を深くしすぎてもいけない。行動と思考のバランスが重要であるということが言えます。普段は思考が中心であっても、いざという時には行動を積極的に取っていくことも必要なのです。
考えてばかりいても良くありません。大事なのは、ある程度考えたら動く、ということなのです。そして、動き始めたら動き続ける、ということ。あなたの日々の中で、少しだけ意識してみてください。
こんにちは、ノーバス馬込校です。
Quoique vous fassiez, faites-le avec passion. Vivez avec passion.
何をしていたとしても、情熱を持ってやりたまえ。情熱を持って生きなさい。
化粧品や洋服を取り扱っている「ディオール」の創設者である、クリスチャン・ディオールの言葉です。(ちなみに、フランス語です。)
最近は温度・湿度ともに高くて、気が滅入ってきますね。何をするにも心と体がちぐはぐになって、上手くいったりいかなかったりすることもあるのではないでしょうか?「まぁ、生きてる内はツイてないことの1つや2つ、誰にでもあるさ・・・」とは言うものの、もったいないミスをやらかしてしまったり、体調が良くなかったりすると、やっぱり精神的に追い詰められてしまいます。
何事にも熱意をもって取り組むということは、心を強い状態にしてくれます。自分が今、何かに向き合っているという事実が、精神を支えてくれます。たとえその努力がすぐには結実しなくても、どんなに取り組みが上手くいかなくても、決して無駄になることはありません。それに、情熱をもって取り組む姿は、自分では見ることが出来ないものの他人からは見られています。ですから、その姿勢を評価されることも多々あるのです。
「俺は、何も得意じゃないし、勉強もそんなに好きじゃないしなぁ・・・」と言う人も、
「私、特にこれといってしたいこととか目標とかないんですけど・・・」と言う人も、
何か一つでもいいので、取り組んでみてはいかがでしょうか。
こんにちは、ノーバス馬込校です。
今回は、目標の立て方について、話していきたいと思います。
私達は、普段何かをしっかりとやろうとする際、必ずといっていいほど、目標を立てようとします。例えば、次のテストは平均が80点を超えるようにするとか、今度の大会ではベスト8に入るとか、好きな人のために何キロ痩せるとか(笑)
大抵、目標というのは達成することが難しいものです。立てた目標の全てを実現させるなんて事は、なかなか出来ることではありません。いくつもいくつも達成出来なかったり、立てただけで実際は全くやってなかったり、そんなこんな経て人は成長していくというか、なんというか・・・
でも、何度も失敗を重ねながら、やっぱり目標って立てるじゃないですか。
ならば、達成出来る様に目標を立ててみましょう!
私は、目標を立てる際、大事にしていることがあります。それは、『短期的な目標』と、『長期的な目標』を立てるということです。長期的、つまり最後に自分がどうなっていたいのかをあらかじめ決めておくことが大事なところです。ゴールを定めることで、短期的な目標を、そこまでの道のりのようにして置くことが出来ます。後は、地道に短期目標をクリアしていくだけです。
この目標を立てるとき、見通しを間違ってはいけません。多少の事故や事件に巻き込まれても絶対にその目標だけは達成するように心がけて、あなたなりの『目標』を立ててみて下さい!
こんにちは、ノーバス馬込校です。
今回は、『問い』ということと『答え』ということについて考えながら、勉強することの意味を考えてみたいと思います。
授業開始のチャイムが鳴りました。先生が教科書のページを開くように生徒たちに言います。ある生徒は退屈そうに、ある生徒は問題に出会える喜びに震えながら、教科書を開きます。中には、教科書なんて開かない、先生の言うことなんてどうでもいいと考える人もいるかも知れませんね。
さて、教科書を開くと、最初に目にするのは各単元の説明にあたる文章だと思います。その下には例題や演習問題が続き、その解説を教師が黒板などを使って行うわけです。しかし、教師の書く言葉一つ一つに神経を割きながら、問題を解き、その上それに対する自身の考察を述べなければならないとなると、やがて段々授業が面倒になっていって、ノートもとらなくなり、ひどい場合、いずれは教科書ですらも開かなくなってしまうでしょう。
人が、誰かに何かを『問う』時、無意識的にある程度その『答え』は予想されているものです。付け加えるならば、予想する答えというのは『問う』人にとって自分に賛成するような、自分と同じような意見になると思われています。日常会話においても、
「○○って良くない?」「××ってヤバくない?」
と聞くとき、
「良いよね〜、○○。」「××はヤバい。あれはガチでヤバい。」
という答え方を、よほどその意見に反対したい時以外はしていませんか?
この時、『問う』側がその答えをある程度予想しているように、『答える』側はある程度『問う』人への同意を心がける傾向があります。この傾向を、学習やテストでも活用できるようになれば、より効率良く問題を解けるようになります。
どうしてこの問題を先生は出題したのか、それに対して自分はどう答えれば良いのか、この2つのポイントを抑えることを意識すると、今後の学習への意識が少しだけ変わるかも知れません。退屈だと思っていた授業を、ちょっとだけでもちゃんと受けてみよう、そう思えるくらいには。
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは、ノーバス馬込校です。ノーバスカレンダーの通り、馬込校は 12/29(日) ~ 1/3(金) までが調整休日となります。この日は授業を行わず、自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。よろしくお願いいたします。 カウンセリング・体験授業の受付は下記のURLからでもOK http...
[2024-12-28]
冬期個別講習のご案内 | |
実施期間 | 2024年12月02日 〜 2025年01月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
こんにちは、ノーバス馬込校です!新学期が始まりましたね。もう冬休みに慣れた体を戻せたでしょうか?この時期は受験生の皆様もそうでない皆様も様々なことにソワソワとなる時期ですね。馬込校にも「共通テスト」や「都立高校入試」までのカウントダウンがどんどん短くなり私もソワソワしています。ソワソワすると人間、オーバーワークになりや...
[2025-01-07]
こんにちは。ノーバス馬込校です。 新年あけましておめでとうございます。今年もノーバス馬込校をよろしくお願いいたします。 さて新たな年を迎え、皆さんはどのような想いで過ごしていますか?最初の一歩を踏み外さないように、気持ちを切り替えて進んでいきましょう。特に受験を控えている生徒の皆さん...
[2025-01-06]
こんにちは!ノーバス馬込校です。2024年12月〜2025年1月の期間で1対1の冬期講習を実施中です。学習学習内容の総復習や、予習、理科・社会などの普段受講していない科目の対策や英検などの資格試験対策など、1対1の冬期個別授業で、生徒1人1人の目的に合わせた学習が出来ます!是非ご参加下さい。♦受講期...
[2024-12-24]