こんにちは。講師の田口です。
私は理系です。
英語や社会がとっても苦手です。
特に暗記がとってもとっても苦手です。
まあ、それはさておき。。。
先日、あるテレビ番組を見ていたら
小説家の角田光代・桜庭一樹さんが番組に出演していらっしゃいました。
角田さんは小学生の頃から作家になる!と決めていて
国語以外の教科を全く勉強しなかったとのことでした。
小学校でそこまで将来を決めていて
突っ走っていけるなんてすごいと思います。
ですが・・
角田さんは番組の中でしっかり力強く言いました。
「全教科しっかり授業をきいて勉強しておくべきだ」と。
小説を書くようになってから気づいたことがたくさんある。
主人公の年齢や時系列の計算するのに計算がどうしても合わない。
歴史に関わることを書きたいのに基礎知識がないので
調べるのにとても苦労した。
そのようなことを話していました。
小説家にはなったけど他の知識もたくさん必要ということですね。
特に小中学校で学ぶことは全ての基本中の基本なのです。
私の知り合いでも
大人になってから中学の勉強をし直している人がけっこういます。
最後に角田さんの言葉をもう一度
「全教科しっかり授業をきいて勉強しておくべきだ」
みなさん、しっかり覚えておきましょう!!
ノーバス王子校は下記の通り、お休みとなります。3/29(土)〜3/31(月)この期間、消毒作業が入る為、自習室も使用できませんので、ご注意下さい。当塾に御用の方は、電話又はメールにてメッセージを頂ければ、1日以降順次ご対応させて頂きます。ノーバス王子校...
[2025-03-28]