こんにちは。講師の田口です。
今日は英語のお話です。
アメリカなど、英語圏に行ったとき、お店で
「フライドポテト プリーズ」
と頼んでも通じないって知ってますか?
この「フライドポテト」という単語、実は日本でしか通じません。
和製英語というもので、日本人が作ったカタカナ語なんです。
「フライドポテト」を英語で言うときは
「French fries(フレンチフライ)」と言いましょう!
このように、英語として勘違いされそうな和製英語はほかにもたくさんあります。
(和製英語)⇒(英語)
オートバイ ⇒ motorcycle(モーターサイクル)
ガソリンスタンド ⇒ gas station(ガスステーション)
キーホルダー ⇒ key chain(キーチェーン)
クラクション ⇒ horn(ホーン)
コンセント ⇒ outlet(アウトレット)
ジェットコースター ⇒ roller coaster(ローラーコースター)
トランプ ⇒ cards(カード)
ホッチキス ⇒ stapler(スタップラー)
などなどです。他にもたっくさんあります。
しっかり覚えておけば海外旅行も怖くないですよ!
ノーバス王子校は下記の通り、お休みとなります。3/29(土)〜3/31(月)この期間、消毒作業が入る為、自習室も使用できませんので、ご注意下さい。当塾に御用の方は、電話又はメールにてメッセージを頂ければ、1日以降順次ご対応させて頂きます。ノーバス王子校...
[2025-03-28]