9月も半ばになり、公立中学では定期テストの季節です。
「がんばっているのに成績が上がらない」
「部活で忙しくて、対策勉強をする時間がなかった」
「理科や社会の勉強の仕方がわからない」
‥等、テストに対する悩みは多いと思います。
ノーバス王子校では6年間北区、足立区、荒川区等近隣の中学の定期テストを見てきました。通っている学校の各教科の出題傾向や特徴なども把握しておりますので、お気軽に相談にいらして下さい。
生徒一人一人に合った勉強方法をご提案できると思います。
今の努力が入試に繋がっていきます。
焦らず、弛まず着実に一緒に進んでいきましょう!
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
ノーバス王子校は下記の日程でお休みとなります。8月10日(日)〜17日(日)この期間は自習室も使用できませんので、ご注意ください。18日(月)から通常授業が始まりますので、宜しくお願い致します。...
[2025-08-09]
こんにちは!事務の山地です。もう少しで夏休みが終わりますが、宿題は終わってますか?「もう終わってるよ!」って人や「計画的にやってる!」という人は素晴らしいです。反対に「全く終わっていない。」という人は、今から本気を出しましょう!!提出物は内申を上げるまたは、キープする上でとっても大事です。さて、長いようであっという間な...
[2025-08-27]
こんにちは。事務の野間です。学校が夏休みに入り、自己学習する時間も増えました。しかし、集中力を維持させるのは難しいですよね。今回は、集中力を維持させるためにおすすめな方法を3つ紹介します。@ポモドーロ・テクニックこの勉強法は、注意資源理論や記憶理論に基づいており、研究でも効果が確認されています。方法としては以下の通りで...
[2025-08-02]