入学式から約2週間が経ち、部活動への入部も決まり、学校生活の流れが分かってきた頃だと思います。
勉強も今までと比べて、ぐっと難しく感じている人も多いと思います。
まもなくゴールデンウィークに入りますが、この期間が終わると最初の試練、中間テストが近づいて来ます。
ノーバスでは生徒さんんの部活動等のスケジュールを考慮して、授業の曜日や時間を選ぶ事が出来ます。
また定期テスト前には、苦手な科目を集中的に勉強できる、定期テスト対策コースもあります。
区立中学は勿論、中高一貫校、都立、私立高校の定期テスト対策も行いますので、お気軽にお問合せ下さい。
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
冬期講習の御案内
事務の元橋です。11月に入り寒くなってきました。いよいよ冬休みも近くなって、勉強に力を入れる時期だと思います。ノーバスの冬期講習概要期間 12月〜1月の期間(ノーバスのお休み時期は除く)対象 小3〜高3まで・時間等 1コマ50分、3:40〜8:40までお好きな日時を選ぶことが出来ます。内容 個別指導ですので、御希望の科...
[2025-11-08]
お休みのお知らせ
ノーバス王子校は下記の日程でお休みを頂きます。10月29日(水)〜31日(金)この期間は自習室も使用できませんので、ご注意ください。公立中学は11月に入ると、定期テスト期間が近づきます。しっかり準備をして、備えましょう!宜しくお願い致します。...
[2025-10-28]
こんにんちは。事務の野間です。今回は、近年の大学入試について紹介します。近年の入試は一昔と比べて指定校推薦(学校推薦型選抜)や総合型選抜(旧AO入試)などの一般入試ではない方法で合格する割合が増えています。私立大では5割以上が推薦からの合格で、特に日本大学や東海大学は約7割が推薦入試からの合格を出しているそうです。私立...
[2025-10-17]
こんにちは!事務の野間です。小学生のみなさん!中学生は想像以上に忙しいことを知っていますか?勉強に部活、習い事!遊ぶ時間は今よりぐんっとなくなります。そんな中学生の勉強について今回は紹介をします。小学生と中学生の大きな違いは定期考査です。新田小学校はすでにあるので知っている人もいるかと思います。2学期制は年4回、3学期...
[2025-10-17]
