こんにちは、講師の阪倉です。
そろそろ春休みが近づいてきた人も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。新学期を迎えるにあたり、新しく進む勉強の準備はできていますか?
春休みなどの時間は、苦手な科目を克服し、得意な科目を更に伸ばすいい機会です。学年も進み、次のテストでは前回よりいい点数がとりたい!でもどのように進めていけばいいのかわからない。苦手な科目を放置してしまい、今からでも間に合うのか不安、、
そのような方、ぜひ一度ノーバス荏原町校の体験授業へおこしください。当校では皆さんの学年・科目に合わせて様々な講師が在籍しており、みなさんの勉強の良いお手伝いができるはずです。
講師一同、ノーバス荏原町校でお待ちしています。
こんにちは、ノーバス荏原町校講師の井上です。
みなさん、学年末試験や受験の勉強、おつかれさまでした。せっかくつらい勉強から開放されたので、この時期は、友達と遊ぶ、部活をがんばる、読書をする、など、思い思いのことをしてすごしているかと思います。
さて、せっかくの春休みですが、あと1ヶ月もしないうちに、新学期の勉強が始まります。本当なら、ぜひ春休みを楽しいことをして満喫して欲しいと思いますが、毎年たくさんの生徒さんを見ていると、勉強にも時間を割いておいたほうがいいと思います。
去年の成績が振るわなかったのなら、来年で取り戻して、更に成績上位を目指すという目標をぜひ持ってもらいたいと思います。みなさんは学生、学校では勉強しただけ点数で努力が帰ってきます。まずは次の学年の定期試験で今までよりいい点数を取れるよう、春休みの宿題をまず終わらせ、英単語や数学の問題集など、取り戻すのに時間がかかる科目を、今年の教材を使って復習しましょう。
今までの成績が良いのなら、次の学年の問題集などを買ってきて、少しでも先の予習をするといいと思います。今までの成績がいいのなら、春休みの宿題はすぐに終わってしまうでしょう。得意な科目でも、苦手な科目でも、今のうちに勉強しておくと、来年が楽になると思いますよ。
ノーバス荏原町校では、具体的にどのように勉強をすればいいのか、どのように苦手科目を克服するのか、という相談に対応しています。みなさんの来校をお待ちしています。