こんにちは。講師の實です。
最近は夏の日差しを思い出すような暖かな日が増えて季節の移り変わりを感じますね。
さて、六月になり進級や進学をして約二ヶ月が経ちました。生徒の皆さん、新しい環境には慣れましたか?五月は体育祭や修学旅行など楽しい行事があった生徒も多いのではないでしょうか。
ここで、生徒のみなさんにひとつ質問です。
一ヶ月前の自分を想像してみてください。
今の自分も先月と変わらず、もしくはそれ以上に勉強のペースやモチベーションを保てていますか?
宿題忘れや授業の欠席・遅刻など勉強面、生活面で少しだれているところはありませんか?
周りに甘えているところはありませんか?
ここで私が皆さんに伝えたいことはひとつです。
それは、<ONとOFFの切り替えをしっかりやること>です。
生徒のみなさんにとって学校行事や部活や習い事など、それぞれの好きなことを精一杯楽しむことは大事なことです。しかし、それと同じくらい勉強も大切です。やることはきっちりやる。これが大事です。
そのために今回は、時間を区切って勉強することをおすすめします。
やるべきことに優先順位をつけて短時間でぐっと集中して学習をするよう心がけてみましょう。
そして最後に、何のために塾にきているのか。
その目的をもう一度思いかえしてくださいね。
これを読んで、「なんか不安になってきた、、、」と思ったそこの君!
なんにも心配はありません。ここノーバスには君たちをしっかりがっちりサポートしてくれる先生方がいつでもみなさんを待っています。
気軽に相談してくださいね!二人三脚で毎日がんばっていきましょう!
お休みのお知らせ3/29土曜日〜3/31月曜日は、ノーバスカレンダー通りお休みになります。(3月は、土曜日、月曜日が5回ある為、調整休日になります)この日は、自習室も利用できませんので、ご注意ください。個別指導塾ノーバス荏原町校...
[2025-03-24]
みなさん、こんにちは!個別指導塾ノーバス荏原町校です。4月に入り、新しい学年、新しい目標に向かってスタートを切った皆さんに、心からのエールを送ります! 春は、新たな挑戦を始める絶好のチャンスです。目標に向かって努力を始めるのに、早すぎることも、遅すぎることもありません。私たちノーバスは、一人ひとりの夢を叶えるために、...
[2025-04-03]
こんにちはノーバス荏原町校です。まだまだ寒い日が続きますがどうぞお体にはお気をつけください。都立推薦入試が終わり、いよいよ明日1/31(金)に結果が判明します。荏原町校でも推薦入試を受ける生徒が、本番に向けて面接・小論文・作文の練習を一般入試対策と両立しておこなってきました。良い結果となることを願っています。ノーバス荏...
[2025-01-30]
こんにちは、ノーバス荏原町校です!新学期が始まり1週間がたちましたね。荏原町校にも「共通テスト」や「都立高校入試」までのカウントダウンがどんどん短くなり私も自分のことの様にドキドキしています。自分を信じて、今まで積みかさねてきたものを、全力で出し切ってほしいです!体調管理も気を付けて!今インフルエンザが流行っていますの...
[2025-01-16]