こんにちは、ノーバス荏原町校です。
中学生、高校生ともに三学期を終えて、春休みに入り、少し浮き足立っていることだと思いますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私が皆さんに一度考えてみて欲しいのは、来年、また再来年迎えるであろう受験期をどのように迎えたいかということです。定期テストまで意識している人は少なくないかもしれませんが、中高1,2年生で受験期について考えている人はあまりいないと思います。
では、どのように勉強していけば良いのでしょうか。
まず、それまでの内容理解が不十分であればあるほどそれからの授業への理解は難しくなります。そしてそのまま受験期を迎えるといままでの範囲を学びなおすことに精一杯になり、試験に間に合わないこともよくあるのです。
そうならないための一番の方法は、今までの内容を確認すること、そして不十分な範囲の復習です。
そうすると、今までよりも授業が分かるようになり受験期に学びなおす内容も少なくなります。余裕を持って受験と向き合えます。
授業が進んでいく普段の生活ではそんな余裕もないでしょう。
つまり、この春休みが復習を行える最大のチャンスなんです。
しかし一人で勉強するとなると、理解も難しく教材も少なく、無駄が増えることもあると思います。
「効率よく勉強したい」「今までの内容が不安」
そんな方はノーバス荏原町校にご相談下さい!
一緒に勉強の計画を立てて、効率よく受験を迎えましょう。
講師一同、心よりお待ちしてます。
お休みのお知らせ3/29土曜日〜3/31月曜日は、ノーバスカレンダー通りお休みになります。(3月は、土曜日、月曜日が5回ある為、調整休日になります)この日は、自習室も利用できませんので、ご注意ください。個別指導塾ノーバス荏原町校...
[2025-03-24]
みなさん、こんにちは!個別指導塾ノーバス荏原町校です。4月に入り、新しい学年、新しい目標に向かってスタートを切った皆さんに、心からのエールを送ります! 春は、新たな挑戦を始める絶好のチャンスです。目標に向かって努力を始めるのに、早すぎることも、遅すぎることもありません。私たちノーバスは、一人ひとりの夢を叶えるために、...
[2025-04-03]
こんにちはノーバス荏原町校です。まだまだ寒い日が続きますがどうぞお体にはお気をつけください。都立推薦入試が終わり、いよいよ明日1/31(金)に結果が判明します。荏原町校でも推薦入試を受ける生徒が、本番に向けて面接・小論文・作文の練習を一般入試対策と両立しておこなってきました。良い結果となることを願っています。ノーバス荏...
[2025-01-30]
こんにちは、ノーバス荏原町校です!新学期が始まり1週間がたちましたね。荏原町校にも「共通テスト」や「都立高校入試」までのカウントダウンがどんどん短くなり私も自分のことの様にドキドキしています。自分を信じて、今まで積みかさねてきたものを、全力で出し切ってほしいです!体調管理も気を付けて!今インフルエンザが流行っていますの...
[2025-01-16]