今年も残すところあとわずかです。最近やっと冬らしくなりぐっと気温が下がってきました。受験生はもちろん、そうじゃない人も体調管理には十分気をつけてください。
さて、今回は受験シーズン目前という事で受験生向けに冬休みの過ごし方を書いてみたいと思います。
冬休みは年末年始のいつもと違う雰囲気の中、様々な誘惑があると思います。大晦日や正月の特番を楽しみにしている人もいるかもしれません。しかし、ここではっきりさせておきたいことがあります。
受験生に年末年始はない
何を言っているのか、と思った人は次のように考えてみてください。「今自分が休んでいる間にも全国の受験生は勉強していて、その分だけ合格へ向けて前進している。」受験日を目前に控えた今の時期だからこそ、やればやった分だけ得点に繋がっていきます。自分では少しの休憩だと思っていても、全国の受験生はその間にどんどん力を付けています。もちろん適度な休憩は必要ですが、休んでばかりいるとどんどん追い越されていきます。悲しいことですが、定員という限られた枠を争う以上、受験とは周りとの競争という側面もあります。
「停滞とは後退を意味する」
このことを是非心に留めて、勉強に励んでほしいと思います。ただ、頭でわかっていても実際になにをすればいいのかわからない人もいるかと思います。そういう人は是非受験日から逆算して毎日のスケジュールをざっくりとでいいので立ててみてください。勉強が思うように進んでいる人も進んでいない人も受験日は一緒です。志望校に合格するために必要な勉強量、知識量、さらには合格に必要な点数というのは決まっています。それをもとに、受験日に間に合わせるためには一日にどれくらい勉強すればいいのかということを腰を据えてじっくりと考えてみてください。「どれくらい勉強すればいいのかいまいちわからない。」なんて人もいるかと思いますが、そこは個別指導のメリットを存分に活かしましょう。担当している講師の方に聞けば、きっと明確な答えを用意してくれると思います。
周りに負けないという強い気持ちと、逆算したスケジュールをもって短くも有意義な冬休みを過ごしてください。
こんにちは。ノーバス荏原町校です。ノーバスカレンダーの通り、荏原町校は4月29日(火)〜5月5日(月)の期間、調整休日となります。この期間は、自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。5月6日(火)より通常授業が再開されます。何卒宜しくお願い申し上げます。...
[2025-04-26]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。本日は【英作文】について述べていきます。「英検や入試で英作文対策が必要なんだけど、どこから手をつけたらいいかわからない!」こんな悩みを持っている方、多いと思います。でも大丈夫!英作文はコツをつかんで練習すれば、必ず書けるようになります。皆さんが英作文を得意になるための方法を、分かりやす...
[2025-07-28]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。7月も後半に入り、本格的な夏がやってまいりました。猛暑の折、くれぐれも健康にお気をつけください。さて、本日は夏休み学習の鉄板について述べていきます。夏休み学習の最重要ポイントとして「学力の基礎を身につける」ということが挙げられます。夏休み中に基礎力を身につければ、2学期以降に効果的な問...
[2025-07-23]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。みなさん、夏休みの予定はいかがですか?楽しい予定もたくさんあるのではないでしょうか。受験生の方は楽しいとは言えないかもしれませんが、大切な予定が詰まっていることと思います。頑張って行きましょう! その夏休みのことで注意をしていただきたいことがあります。夏休みは生活のリ...
[2025-07-14]