こんにちは、荏原町校です。
寒さが厳しくなるとともに、朝起きるのがますますつらい時期になりました。夜更かししないよう、また乾燥には十分気をつけてください。二学期が終わり、冬休みという小休暇に入りました。冬休みの課題は、できるだけ年内に終わらせてしまいましょう。先延ばししないように。
受験生の皆さん、目標とするレベルまであとどのくらいでとどきそうですか?Vもぎや定期テストの結果、きちんと把握していますか?それらを元に、自分にはどの科目、どの単元の実力が足りないのか、もう一度チェックし、きちんと理解できているかどうか確認してください。わからないことや不安があれば、いつでも相談に来てください。
加えて、塾の授業以外での学習時間をきちんと確保するように。50分という限られた授業時間の中では全てをカバーできないこともあります。自宅や自習室で学習時間を「毎日」確保すること。学んだこと、暗記したことは、日が経つごとに忘れていきます。必ず「毎日」学習を続けてください。このとき頭において欲しい事が一つあります。勉強時間の「多さ」が実力にそのまま結びつくとは必ずしも限りません。限られた時間の中でいかに集中し、学んだことを確実に身に付けるかが大事であり、そのためには「今日は何時間勉強したか」よりも「今日のこの時間は何を学び、何を理解したか」を念頭においてください。「たくさん勉強したが、あまり理解していない」のは一番勿体無いことです。どれぐらい勉強すべきなのかは、他でもない皆さん自身の取り組み方にかかっています。もう一度念押しですが、わからないことがあれば、そのままにせず、すぐに相談・質問に来てください。
お休みのお知らせ3/29土曜日〜3/31月曜日は、ノーバスカレンダー通りお休みになります。(3月は、土曜日、月曜日が5回ある為、調整休日になります)この日は、自習室も利用できませんので、ご注意ください。個別指導塾ノーバス荏原町校...
[2025-03-24]
「何から勉強して良いのかわからない。」 「何を質問して良いのかわからない。」 「勉強が嫌いだ。」 ノーバスは、そんな悩みを解消したいと思います。 生徒1人ひとりに本気で向き合い、基本に戻り「苦手」を克服していきます。 完全「1対1」による個別指導で、効率的にカリキュラムを作成していきます。 授業...
[2025-04-04]
みなさん、こんにちは!個別指導塾ノーバス荏原町校です。4月に入り、新しい学年、新しい目標に向かってスタートを切った皆さんに、心からのエールを送ります! 春は、新たな挑戦を始める絶好のチャンスです。目標に向かって努力を始めるのに、早すぎることも、遅すぎることもありません。私たちノーバスは、一人ひとりの夢を叶えるために、...
[2025-04-03]
こんにちはノーバス荏原町校です。まだまだ寒い日が続きますがどうぞお体にはお気をつけください。都立推薦入試が終わり、いよいよ明日1/31(金)に結果が判明します。荏原町校でも推薦入試を受ける生徒が、本番に向けて面接・小論文・作文の練習を一般入試対策と両立しておこなってきました。良い結果となることを願っています。ノーバス荏...
[2025-01-30]