塾ノーバス-荏原町校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

【歴史の学習法】について

こんにちは。ノーバス荏原町校です。
今日は、歴史の学習法について話していきたいと思います。

歴史の勉強ルートとして、最初にやることは必ず「流れをつかむ」ことです。
流れをつかむというのは、言い換えるなら歴史を物語のあらすじとしてとらえるということで、各時代・権力者・人々には、どんな特徴があり、なぜそのようにそうなったか、その結果どんなことが起こったのか、ということを把握して、きちんと理解できれば、流れはつかめたと思ってもよいでしょう。

例えば、江戸時代の「流れ」をイメージしてみると、

江戸時代は260年も続く時代で、徳川家が設立した武家政権により、幕藩体制や身分制度や大名統制などの特徴がある。
8代目から徐々に崩れていき、改革を行うが成功せず、国民の不満が溜まっていく。
そして開国を求められ、国内が乱れ薩摩や長州などの連合軍に敗れて江戸時代が終わった…。

このような感じになります。

もちろん、これはかなり大まかな流れなので、これをもっと細かいところまでイメージできれば、なお素晴らしいです。

流れを一通りつかめれば、
・エピソード記憶として頭に入っていくので、あとから思い出しやすくなる
・歴史はつながっていて、単体で覚えるものじゃないと実感できる

・歴史が面白く感じるようになる
といったような効果が期待できるため、そのあとの勉強が格段に楽になります。

オススメの学習法なので、ぜひ参考にしてみてください!

 [2019-12-04]

都立高校の入試の情報 I

都立高校の入試の情報  I画像
こんにちは!ノーバス荏原町校です。
今回は、都立高校の一般入試の概況について書かせていただきます。
(←都立目黒高校です)


〇全日制では募集人数は31,517人で、応募倍率は1.40倍でした。
1994年度以来、最低でした。
私立高校の人気が高いためか。
男女共、だいたい同倍率です。
が、もともと女子が高倍率の傾向だそうです。
いずれにしても、全ての学科で低倍率の模様。
〇学力(偏差値)別の応募倍率
普通科では、男子では、
偏差値で60〜64と55〜59レベルの人による人気が下がり、
45〜49と40〜44の人の間で人気がアップ。
女子では、
64〜50レベルの人達のあいだで人気が下がりました。
35くらいの人達は、私立の通信制に行ったそうです。
次回は、エリート校の応募状況などについて書きます。

 [2019-11-15]

都立高校の入試の情報 H

都立高校の入試の情報 H画像
こんにちは!ノーバス荏原町校です。
今年の都立高校の入試の結果が入ってきました。
以降、何回かに分けて、2019年度の都立高校入試の書かせていただきます。
〇入試の概況
2019年度の都立一般入試の応募倍率は、1.40倍でした。
2018年度の1.44倍よりも、0.04ポイントダウン
これは、1994年度以来、最も低い倍率でした。
また、定員割れをした高校は52校
ちなみに、昨年度は42校でした。
昨年度同様、第三次募集を行ったそうです。
昔よりも、ラクになったそうです。
〇推薦入試の概況
全日制校の推薦入試では、倍率が2.61倍
2018年度の2.78倍よりも、0.17ポイントダウン
過去5年間、ずっと下がり続けています。
他の学科も、軒並み倍率が下がっています。
定員割れの高校も続出しているそうです。
そのため、合格率は上昇傾向です。
ただし、元々3割台と低いです。
次回は、一般入試の概況について書かせていただきます。

 [2019-11-07]

都立高校の入試の情報 G

都立高校の入試の情報 G画像
こんにちは!ノーバス荏原町校です。
今回は、都立高校のうち、
国際高校と国際バカロレアコース選抜について書きます。
(←都立新宿高校です)


推薦入試と同じ日程で行われます。
〇検査と選考について
試験は、
英語の試験
数学の関係する試験
小論文
集団討論
個別面接これら5つのうち、
英語と数学の試験は、能力があるかないかを見るだけです。
試験の成績の評価に入れません。
それ以外は、調査書の点数と一緒にされて、合否判定されます。
最後に都立高校の授業料の金額について。
2019年では、
全日制で、
入学金:5,650円
授業料: 118,800円でした。
定時制など、他の学制ではもっと安いそうです。
これを読んでるみなさんが志望する高校に受かることを願います。
がんばってください!

 [2019-10-29]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)塾長画像
個別指導塾ノーバス
荏原町校

塾長 統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)

基本情報

142-0064
東京都品川区旗の台3-4-11 コスモス17旗の台1F

0120-546-634

カレンダー

2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版荏原町校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業