塾ノーバス-荏原町校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

都立推薦の結果が出ました。

こんにちは。ノーバス荏原町校です。
昨日は都立高校推薦入試の結果発表日でした。
本校からも多くの生徒が合格を勝ち取ることができました!

合格した方。本当におめでとうございます。
そして不合格だった方。まだまだこれからです。
決して諦めずに、全力で頑張ってください。

一番良くないのは、落ちたショックでやる気をなくしてしまうことです。
推薦入試は狭き門不合格者の方が多いので、落ち込む必要は全くありません。
ここで踏ん張ってしっかり勉強すればするほど、間違いなく一般入試での合格が
近づきます。また、ラストスパートの頑張りは高校入学後の力にもなります。
従いまして、気持ちを切らさずに全力疾走することが何より大切と言えます。

既に合格を決めた方にも伝えたいことがあります。
ここでせっかく獲得した勉強習慣を止めないでください!

前述したように、一般入試を受ける人は今も勉強を続けています。
ここで勉強をやめてしまっては大きな差がついた状態で4月を迎えることに
なってしまいます!高校入学後に大変な思いをしないように、引き続き気を
抜かず勉強に励んでください。

ノーバス荏原町校一同、この2月が受験生の皆さんにとって有意義なものに
なることを心から願っています。

 [2022-02-03]

【都立高校入試直前講習会】のお知らせ


こんにちは。ノーバス荏原町校です。
本日は【都立高校入試直前講習会】をご案内いたします。

今回の講習会では、都立入試当日に「1教科10点の上乗せ、
5教科で合計50点アップ」するためのテクニックを伝授します。
第一志望が都立高校の方は、是非ともご参加ください。


講習内容
○最新の傾向に沿った対策授業
○都立そっくり予想問題の演習
○全科目最重要事項の総まとめ

講習日程
2/5、2/12、2/19
1日5コマ(計15コマ)

講習時間割
1時限目(14:10〜15:10)
2時限目(15:15〜16:15)
3時限目(16:20〜17:20)
4時限目(17:25〜18:25)
5時限目(18:30〜19:30)

講習料金
内部生:19,800円
外部生:26,800円
(※プリント費・税込)


お申込締切は2/4(金)です。ご不明点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
また、学習相談や教室のご見学・カウンセリング等のご要望も
随時承っておりますので、是非ともご相談下さいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。

 [2022-02-03]

眠気対策!

眠気対策!画像
こんにちは。ノーバス荏原町校です。
受験生の方々は、いよいよ入試本番。
最後の追い込みで、身体的な疲れも
蓄積していることかと思います。
ついつい、ウトウトしてしまう人も
多いのではないでしょうか。
そこで今回は「眠気対策」について
述べていきます。


☆短時間の仮眠を取ろう
勉強中に睡魔に襲われたら、まず疑いたいのは睡眠不足。
前日夜遅くまで起きていたり、睡眠時間が少なかったりしていませんか?
そんな時は、素直に寝てしまうのが有効です。
「え?いいの?」と思うかもしれません。しかし、適切な仮眠を取れば
頭がスッキリして、勉強効率がグッと高まります。
しかし、注意してほしいのはその際の時間!
気に襲われたのが夜遅い時間でなければ、時間は10分〜15分程度が
理想的です。長く寝てしまう、と目覚めた後かえって眠気が増してしまう
可能性があります。アラームをセットして、机に伏せる
(またはイスにもたれる)体勢で仮眠を取るのもいいですね。


☆洗顔や歯磨きでリフレッシュしてみよう
今にも目を閉じてしまいそうなほど眠いけど仮眠はできない!
そんな時には、冷水で洗顔をするのがオススメです。
顔や手に冷たい刺激を加えることで脳の働きが活発になり、
眠気を覚ますことができます。
歯磨きも効果的ですね。手を動かす行為によって頭が冴え、
口の中がさっぱりすることでリフレッシュにつながります。
洗顔や歯磨きができない場合は、冷えた飲み物や冷却シートで
首筋や脇の下を冷やしてみましょう。
脳に刺激を与えられるので、眠気覚ましに効果があります。


☆ストレッチで身体を動かしてみよう
勉強中に同じ姿勢で座り続けていると筋肉が硬くなってしまい、
眠気に襲われる原因になることも。
そんな時はストレッチで軽く身体を動かしてみましょう。
筋肉がほぐれて血流が良くなるので、眠気覚ましに効果的です。
他にも部屋の中を歩いてみたり、座ったままでもできる背伸びや
首回しなど簡単なストレッチもオススメです。


いかがでしたでしょうか。今回紹介した眠気対策も一時的なもの
でしかありません。 勉強中に眠くならないようにするために大事なのは、
十分に睡眠の取れる生活リズムと学習スケジュールを組むことです。
ノーバス荏原町校では、無理なく効率的な学習スケジュールを立てた上で
授業を進めております。本校で一緒に頑張っていきましょう!

 [2022-02-01]

共通テストが終わりました!


こんにちは。ノーバス荏原町校です。今年度の共通テストが終わりましたね。
大学受験生の皆さん、ひとまずお疲れ様でした。今後は個別試験対策に注力することになります。とはいうものの、ここまでの達成感もあるはずですし、気持ちの切り替えが難しい方もいらっしゃるでしょう。そこで、今回は「モチベーションアップのコツ」を伝授します。



☆定期的に短い休憩を入れる
個別試験対策では、難度が高く手間のかかる問題に取り組むことが多くなります。勉強時間は自ずと長くなり、一問に費やす時間も長くなるでしょう。ただし、人間の集中力には限界がありますので、適宜短い休憩(1〜2時間に10分程度)を入れることをオススメします。また、問題演習に取り組んで行き詰まったときにも、ちょっとした休憩は有効です。粘り強く向き合うことも大切ですが、いったん頭をクリアにして再度取り組むと、意外とすんなり解法が見つかることもあります。ただし、休憩が長くなっては逆効果!メリハリをつけて勉強することが重要です。「そこまでするの?」と思うかもしれませんが、タイマーなどを使って、休憩時間の終わりを明確にしておきましょう。ちなみに、第一志望に合格した方の多くはこういったことを徹底して行っていました。

 

☆受験を乗り越えた「その先」を想像する
共通テストが終わったことで、ある程度の達成感はどうしても出てきます。
そんな時には、理想や目標に立ち返って考えてみましょう。上述の休憩時間などを使って、受験の「その先」を想像してください。イメージしてほしいのは「第一志望校に入学し、学生生活を楽しんでいる姿」です。将来の自分の理想像を思い描くことで、「何のために勉強するのか」を改めて認識できます。



☆学習の進捗を可視化する
学習計画表をつくり、学習の進捗を可視化することもオススメします。
「実際に進んだところまで色マーカーで塗る」ことで、「頑張った分は伸びている」と感じることができます自分のこれまでの努力が実感でき、次の学習へのやる気が上がるでしょう。また、学習計画表は試験本番でも役立ちます。今までの努力がパッと見てわかるので、「自分はこれだけ頑張った」ということが感じられ、自信を持つことができるからです。



いかかでしたか。ラストスパートに向けて、今回の記事がお役に立てれば幸いです。ノーバス荏原町校は、頑張る皆さんを全力で応援します!!
 

 [2022-01-18]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1の夏期講習

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)塾長画像
個別指導塾ノーバス
荏原町校

塾長 統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)

基本情報

142-0064
東京都品川区旗の台3-4-11 コスモス17旗の台1F

0120-546-634

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版荏原町校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業