こんにちは、ノーバス馬込校です。
若葉燃ゆ、という言葉がぴったりな季節になってまいりました。この時期になると、運動会を行う学校も少なくないのではないでしょうか?運動会の練習って大変ですよね・・・自分も本当に嫌でした。(笑)何で運動会の練習なんてするんですかね。未だに理由がよく分かりません。
運動会と一緒に、所によっては中間テストもあったり、それ以外にも行事がいっぱいあって、自分がやるべきことは何なのか、見失ってしまうことはないですか?委員会も青春も、何もかもに張り切って、その結果全て失敗したりして・・・
でも、そんなことには、なりたくないですよね。
そこで、何分恐縮ではありますが、ご提案があります!!
@今までの自分が何をしてきたのか、振り返る!
新入生・新学年になって約一ヶ月半、まだまだおぼつかない足取りかと思われますが、ここで改めて自分の足跡を見てみましょう。もちろん、誰かに聞くのではなく、自分だけで見直して下さい。現状を見直すことで、新たな何かが見つかるかも知れません!
Aこれからの自分をどうするか、大まかな計画を立てる!
ここまで色々とバタバタしていた、あるいは今もバタバタしているかもしれませんが、これまで通りの生活では、これまで以上の自分にはなれません!(ソースは、中学・高校と冴えない人間だった自分です。)
しかし、学生の皆さんならまだチャンスがあります!受験期・来年・来週と、なるべく先を見据えた計画を練って下さい!そうすることで、次に自分が何をすべきか見えてくるはずです。
@・Aを踏まえて、一度生活を顧みてみましょう!きっと、どこかが変わるはずです。
もし、この過程でどうすればいいか分からなくなってしまったら、ノーバスに来て下さい!
一緒に、これまでを、これからを、考えていきましょう!
こんにちは!ノーバス馬込校です。3/29土曜日〜3/31月曜日は、ノーバスカレンダー通りお休みになります。(3月は、土曜日、月曜日が5回ある為、調整休日になります)この日は、自習室も利用できませんので、ご注意ください。□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━個別指導塾ノーバス馬込校〒142-0021...
[2025-03-28]
こんにちは!ノーバス馬込校です。3月も終わりに近付き、春の温かい風が吹きつつありますが皆様どのようにお過ごしでしょうか。花粉がたくさん飛んでいますが、春はたくさん花が咲いて気持ちがパッと明るくなりますね。そんな明るい気持ちを胸に、新学年、新学校で新しい出会いがたくさんある中、勉強でも前向きなスタートダッシュを切れるよう...
[2025-03-21]
こんにちは、ノーバス馬込校です!二月も始まってもう中旬になりましたね。最近は益々冷え込んできて困ってしまいますね。実は、この時期になると冷え込むのには原因があるんです。その原因の名前は寒波です。皆さんも最近の天気予報やニュースでよく耳にするのではないでしょうか?今回は最近よく耳にする寒波について解説したいと思います。&...
[2025-02-18]
こんにちは、ノーバス馬込校です!新学期が始まりましたね。もう冬休みに慣れた体を戻せたでしょうか?この時期は受験生の皆様もそうでない皆様も様々なことにソワソワとなる時期ですね。馬込校にも「共通テスト」や「都立高校入試」までのカウントダウンがどんどん短くなり私もソワソワしています。ソワソワすると人間、オーバーワークになりや...
[2025-01-07]