こんにちは。ノーバス荏原町校です。
本日は、定期テスト等で目標の点数を取るために必要な【知識量】について話します。
・60点以上を狙うために必要な知識量
・70点以上を狙うために必要な知識量
・80点以上を狙うために必要な知識量
・90点以上を狙うために必要な知識量
当然ですが、高得点になるほど必要な知識量は増えていきますね。
ここで逆に考えてみましょう。
60点以上狙いの人が、ハイレベルな知識(90点以上取るために必要なもの)を
ひたすら覚えても効果は薄いです。
それよりも、もっと基本的なことを習得していく必要があります!
自分の学力レベルをきちんと把握し、それに適した学習法を行っていくこと。
当たり前のことですが、ほとんどの人ができていません。
(自分のレベルよりも高い参考書・問題集を使いたがる人が非常に多いです)
【自分が習得すべきこと】をしっかり意識して、学習を進めてほしいと思います。
とは言うものの、
「学力レベルの話は分かったけれど、何を優先して勉強すればよいのか分からない」
「やるべきことは何となく分かってけれど、頭に入ってこない単元がある」
「そもそも、自分の学力レベルってどのくらいなんだろう・・・」
などなど、頭を抱える方々が多いと思います。
ノーバス荏原町校では、そんな悩みをスッキリ解消できるような授業を行っております。
気になった方は、是非当校にお越し下さい。
本気で成績アップしたい方。お待ちしております。
お休みのお知らせ3/29土曜日~3/31月曜日は、ノーバスカレンダー通りお休みになります。(3月は、土曜日、月曜日が5回ある為、調整休日になります)この日は、自習室も利用できませんので、ご注意ください。個別指導塾ノーバス荏原町校...
[2025-03-24]
「何から勉強して良いのかわからない。」 「何を質問して良いのかわからない。」 「勉強が嫌いだ。」 ノーバスは、そんな悩みを解消したいと思います。 生徒1人ひとりに本気で向き合い、基本に戻り「苦手」を克服していきます。 完全「1対1」による個別指導で、効率的にカリキュラムを作成していきます。 授業...
[2025-04-04]
みなさん、こんにちは!個別指導塾ノーバス荏原町校です。4月に入り、新しい学年、新しい目標に向かってスタートを切った皆さんに、心からのエールを送ります! 春は、新たな挑戦を始める絶好のチャンスです。目標に向かって努力を始めるのに、早すぎることも、遅すぎることもありません。私たちノーバスは、一人ひとりの夢を叶えるために、...
[2025-04-03]
こんにちはノーバス荏原町校です。まだまだ寒い日が続きますがどうぞお体にはお気をつけください。都立推薦入試が終わり、いよいよ明日1/31(金)に結果が判明します。荏原町校でも推薦入試を受ける生徒が、本番に向けて面接・小論文・作文の練習を一般入試対策と両立しておこなってきました。良い結果となることを願っています。ノーバス荏...
[2025-01-30]