こんにちは。ノーバス荏原町校です。
本日は、定期テスト等で目標の点数を取るために必要な【知識量】について話します。
・60点以上を狙うために必要な知識量
・70点以上を狙うために必要な知識量
・80点以上を狙うために必要な知識量
・90点以上を狙うために必要な知識量
当然ですが、高得点になるほど必要な知識量は増えていきますね。
ここで逆に考えてみましょう。
60点以上狙いの人が、ハイレベルな知識(90点以上取るために必要なもの)を
ひたすら覚えても効果は薄いです。
それよりも、もっと基本的なことを習得していく必要があります!
自分の学力レベルをきちんと把握し、それに適した学習法を行っていくこと。
当たり前のことですが、ほとんどの人ができていません。
(自分のレベルよりも高い参考書・問題集を使いたがる人が非常に多いです)
【自分が習得すべきこと】をしっかり意識して、学習を進めてほしいと思います。
とは言うものの、
「学力レベルの話は分かったけれど、何を優先して勉強すればよいのか分からない」
「やるべきことは何となく分かってけれど、頭に入ってこない単元がある」
「そもそも、自分の学力レベルってどのくらいなんだろう・・・」
などなど、頭を抱える方々が多いと思います。
ノーバス荏原町校では、そんな悩みをスッキリ解消できるような授業を行っております。
気になった方は、是非当校にお越し下さい。
本気で成績アップしたい方。お待ちしております。
ノーバス荏原町校では、 8/10(日)〜8/17(日)までを夏期休校とさせていただきます。休校期間中は、授業は行わず、教室自体も閉鎖となりますので自習室の使用もいただけません。ご了承いただけますようお願いします。 授業は8/18(月)より通常通りに再開いたしますので、よろしくお願いします。&n...
[2025-08-08]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。いよいよ8月も終わりに近づき、2学期のスタートが見えてきましたね。今年の夏は異常な暑さが続き、体力的にも精神的にもハードな夏休みだったのではないでしょうか。エアコンの効いた室内にいても集中力が続かない日もあったことでしょう。そんな中での夏休みを振り返ってみて、いかがでしたか?「暑すぎて...
[2025-08-22]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。受験生の皆さん。「夜眠れない」「集中力が続かない」「体調がすぐれない」と感じることはありませんか?これらの症状は自律神経の乱れが原因かもしれません。自律神経とは?自律神経は体の機能を自動調節する神経で、活動時に働く交感神経(アクセル)とリラックス時に働く副交感神経(ブレーキ)があります...
[2025-08-06]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。本日は【英作文】について述べていきます。「英検や入試で英作文対策が必要なんだけど、どこから手をつけたらいいかわからない!」こんな悩みを持っている方、多いと思います。でも大丈夫!英作文はコツをつかんで練習すれば、必ず書けるようになります。皆さんが英作文を得意になるための方法を、分かりやす...
[2025-07-28]