こんにちは。荏原町校です。
今の時期は公立中学校は期末テストが終わり、私立中学校・高校の期末テスト期間となっています。いかがお過ごしでしょうか?
テストが終わった人の中は、思ったよりもよい点数をとれた人もいれば、思ったよりも悪かったと落ち込んでいる人もいるかもしれませんね。
特に受験生は、色々と思うことがあると思いますが、返却された答案を見て、一喜一憂しているのでは、せっかくの受けたテストがもったいないですよ!テストを受けたときの記憶が新しいうちに、しっかり復習しておきましょう。「この問題、@とBで迷って、結局間違っちゃったんだよなぁ」のような悔しい気持ちは、復習の記憶を強化してくれます。今回間違ってしまったものと同じ問題が、第一志望の受験に出題されるかもしれません。似ている問題が出る確率は、それよりずっと高いですよね。しかも、多くの公立中の先生は、都立入試を意識した問題を出題しているケースが多いです。受験当日に「あのときちゃんと復習しておけば・・・」なんて後悔しなくていいように、今、頑張っておきましょう。
また、これからテストを控えている皆さん、テスト勉強は順調に進んでいますか?自習室は22時まで開放しているので、どんどん自習に来てわからない問題がでてきたら、ぜひ先生たちに質問してくださいね!!
【重要】10月 休校日のお知らせ
ノーバス荏原町校では、 10/21(火)〜10/26(日)までを休校 とさせていただきます。 この期間中は、授業を行わず、自習室の使用もいただけませんのでご了承いただけますようお願いします。授業は10/27(月)より通常通りに再開いたしますので、よろしくお願いしま...
[2025-10-13]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。中学3年生の皆さん。都立高校入試についての情報はしっかり持っていますか?「なんとなくは知っているけど、実は詳しくは分かっていない…」という人も多いのではないでしょうか。そこで本日は、入試の仕組みを詳しく説明します。しっかり理解して、志望校合格に向けて準備を進めていきましょう!都立高校入...
[2025-10-31]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。生徒の皆さん。「今日こそ勉強しよう」と思っていても、なかなか机に向かえない日はありませんか?テスト前なのに、どうしてもやる気が出ない。そんな経験は誰にでもあるものです。実は、やる気が出ないのはあなたの意志が弱いからではありません!脳の仕組みや心理的なメカニズムを理解して、ちょっとした工...
[2025-10-28]
