塾ノーバス-荏原町校

2022年11月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

ESAT-J対策(STE) のお知らせ

ESAT-J対策(STE) のお知らせ画像 以前別の記事でも紹介した通り、東京都では都内公立中学校第3学年生徒を対象に英語スピーキングテスト「ESAT-J(English Speaking Achievement Test for Junior High School Students)」が実施されます。

ESAT-J(東京都英語スピーキングテスト)について

都立高校入試ではスピーキングテストの結果をA〜Fまでの6段階で判定し、20点満点の点数として入試の総合得点に反映します。つまり、これまで1000点満点だった総合得点が1020点満点で計算され、合否が決まるようになります。

20点分とはいえ、主要5教科(国数英社理)の内ひとつで「5」をとることが23点分に相当すると考えると無視できる数字ではないと思います。


【ESAT-Jの対策】
ESAT-J のスコアは「IRT(項目応答理論)」という統計的な処理をして算出されます。これは、点数や偏差値だけでは測ることができない能力の差を測定するための理論で、英検CSEスコアにも用いられています。受験生全体がどの問題を正解し、どの問題を間違ったかの反応によってスコアが変化するため、特定のPartのみを対策してもなかなか高評価は得にくいです。

Part A と Part B に関しては、評価の観点がそれぞれ一つだけということもあり、プレテストなどの過去問を用いて少し練習すればある程度の評価は望めます。

一方、差がつくであろうPart C と Part D に関しては実際のテストを体験し、そのうえで自身に足りない要素をしっかりと練習していく必要があります。準備と解答には「制限時間」が設けられており、特にPart C、D は「制限時間」が短いです。そのため、本番を想定したトレーニング無しで結果を出すのはなかなか難しいといえます。


また、本番のスピーキングテストでは、タブレット端末に直接自分の音声を吹き込むという方法で実施されるため、機械の操作にある程度慣れておく必要もあります。

音声を聞き → 準備時間で解答を考え → 実際に発声する という一連の流れを実際に体験しているかいないかも差が付くポイントとなります。

以上の点を踏まえると、一回でも実戦形式のテストを受けたことがあるか否かで得点に差が出るといえます。


Wもぎの新教育が実施していたWもぎスピーキングテスト for ESAT-J(W-STE)はすでに終了しているため、本番形式のテストで実戦に慣れるための機会を逃した方もいらっしゃると思います。

そこで、ノーバス荏原町校ではESAT-Jに準拠した本格的なWebテストであるSTEを実施致します。


【STE(Speaking Test for ESAT-J)とは】
音声評価AI「CHIVOX」を利用した、ESAT-Jに完全準拠のスピーキングテストです。音声認識と違い、AIが音素レベルで評価を行ないます。また、STEはAIだけの採点では無く、AI + 人 による『ハイブリッド採点』で高精度の発話評価を実現しています。

パソコンなどを用いたWebテストなので、任意の日時で受験することができます。
テスト時間は一回約20分となります。
実施後には、一週間ほどで生徒ごとのマイページに結果の帳票が配信され、「評価の観点」に基づいた採点とアドバイス文で学習をフォローします。

スピーキングテスト本番まであとわずかですが、ESAT-J 対策テストであるSTEに興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。


個別指導塾ノーバス荏原町校
TEL: 0120-971-606
E-Mail: ebaramachi@nohvas-juku.com

 [2022-11-10]

ESAT-J(東京都英語スピーキングテスト)について

ESAT-J(東京都英語スピーキングテスト)について画像 東京都では現在入試改革が進んでおり、令和4年11月27日、都内公立中学校第3学年生徒を対象に英語スピーキングテスト「ESAT-J(English Speaking Achievement Test for Junior High School Students)」が実施されます。都立高校入試ではテストの結果が入試の総合得点に反映されます。

(参考URL: 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ)


【都立高入試総合得点への加算方法】
従来であれば、1000点満点で合否が判定されていた都立高校入試ですが、「ESAT-J」導入に伴い、1020点満点となりました。

A〜Fまでの6段階で判定されたESAT-Jの評価を20点満点の点数として取り扱い、総合得点に加算します。
(参考URL: 東京都中学校英語スピーキングテスト事業について)

1020点満点の20点分を高いと見るか低いと見るかについては、各々の置かれた状況によるとしか言えません。ただ、英語学力検査における条件英作文を700点分に換算した際の得点が16.8点であり、調査書点(300点分)における主要5教科(国数英社理)の「5」が23点分であることから、決して軽視できる数字ではないといえます。


【ESAT-Jの問題と評価の結果】
最新のプレテスト(令和3年実施)をもとに、各Partの問題と評価の結果について確認していきます。

(参考URL:・R3年実施プレテスト
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の取組状況について)


Part A: 英文を読み上げる
Part A は英文を声に出して読み上げる問題が2題出題されます。

ここで評価されるのは発音やイントネーションといった「音声」です。

準備時間と解答時間はどちらも30秒あり、時間的な余裕は十分あります。

プレテストの結果分析では、PartAについては、0〜3の4段階の評価のうち、9割前後の生徒が3と2の評価を獲得していることがわかります。十分高評価を狙えるPartなので、しっかりと練習をして臨みたいところです。


Part B: 質問を聞いて応答する/意図を伝える
Part B は全部で4問あります。質問に答える問題が3問と、自分から問いかける問題が1問です。絵を見て、英語で質問された内容に対してすぐに答えるといった内容です。

ここでは、「コミュニケーションの達成度」が評価の観点となります。自分の言いたいことを適切に相手に伝えられるかどうかがポイントとなります。

準備時間と解答時間はともに10秒という短さですが、設問そのものの難易度はそこまで高くないです。また、プレテストの採点基準には「※問題趣旨に沿って解答できていれば、解答は単語・センテンスのどちらでもよい」とあるので、コミュニケーションが成立していれば単語だけを解答したとしても正解になる可能性は高いです。

プレテストの結果をみると、Part B の No.3のみ正答率が90%を超えていて、それ以外は50%前後となっています。前述した通り、設問自体はそこまで難しいものではないので、問題形式に慣れてから臨むことで高得点を狙うことが可能なPartだと思います。


Part C: ストーリーを英語で話す
Part C は4コマイラストの問題です。1コマ目から4コマ目までの内容を英語で伝える問題。

難易度が高いと言われているPartCとPartDでは、評価の観点3つ「コミュニケーションの達成度」・「言語使用」・「音声」の全てが問われることになります。

準備時間は30秒です。4コマ分すべてをストーリー立てし、その内容を英語で話す準備をこの時間でしなければなりません。 一方、解答時間は1分あり比較的余裕があります。

ここでは英語の瞬発力が求められます。1コマあたり約8秒という短い準備時間に適切な単語が思い浮かぶかどうかが評価の分かれ目になります。

この力は意識的に鍛えていかないとなかなか身に着けるのが難しいといえそうです。プレテストの観点別評価の結果を見ても、「コミュニケーションの達成度」は全体の50%程度が基準を満たしているといえますが、「言語使用」においては0〜4の5段階評価で3と4を獲得できた生徒は30%程度となっています。英語が得意な生徒は着実にスコアを獲得できる一方で、ほとんどの生徒は半分以下の評価となっていると予想されます。


Part D: 自分の意見を述べる
Part D は英語で話される音声を聞いたうえで、質問に対する自分の考えとそう考える理由を英語で述べる問題です。

時間制限は準備時間が1分間で解答時間が40秒となっています。

Part DはESAT-Jの中で、最も難しい問題になっているといえます。プレテストの結果を見ると、比較的高い評価を得られたであろう生徒は30%程度です。

英語運用能力の深さと同時に、日ごろから自分の意見を伝えることができる思考力・判断力が求められます。

 [2022-11-09]

まずは5分!

まずは5分!画像 こんにちは。ノーバス荏原町校です。まもなく2学期末テストが始まります。特に受験生にとっては入試に関わる大切な試験なので、高得点を狙っていきたいですね。とはいうものの、なかなか学習のやる気がでない…という生徒さんも多いのではないでしょうか。


今回はそんな方に向けてアドバイスいたします。


結論から申し上げますと「まずは5分だけ」と思って始めるのが
オススメです。
「5分だけ勉強したらやめてもよい」と思って始めるのです。
なかなか机に向かえなくても、5分だけと決めておけば始めるための
ハードルはぐっと下がります!


5分くらい勉強する頃には、勉強をもうすこし継続してもいいかなと
思えるようになっているはずです。これは、心理学者のクレペリンが
発見した「作業興奮」と呼ばれる状態を利用した方法です。


やる気がアップすれば、さらに脳の働きが加速度的に良くなります。
無理をすることなく、勉強でも作業でも続けることができるのです。
これは、やる気にスイッチを入れるようなもの。
だからこそ、まずは5分始めるが大切なのです。


最初の5分をスッと始められさえすれば、あとは脳が働いてくれます。
大変なのは、何もしていない状態から始めるというところですから、
そこさえ乗り越えれば、いくらでも続けられるというわけです。
自転車をこぎ出すときに重く感じたペダルも、快調にこぎ進むうちに
自然と回転数が上がっていきますよね。そのような感覚です。


やる気は待っていても湧いてきません。とりあえず、すこしだけ。
まずはやってみるくらいの気持ちが、勉強を始め、続けるための一番の
コツです。力まず学習を進めていきましょう。

 [2022-11-03]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定・入塾金無料キャンペーン

重要なお知らせ

3月29日(金),3月30日(土)お休みのお知らせ

お知らせ画像

こんにちは。ノーバス荏原町校です。ノーバスカレンダーの通り、荏原町校は3月29日(金)、3月30日(土)が調整休日となります。この日は授業を行わず、自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。何卒宜しくお願い申し上げます。□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━個別指導塾ノーバス荏原町校〒142-0...

[2024-03-28]

最近のお知らせ

勉強を長い時間続ける方法

勉強を長い時間続ける方法

皆さんこんにちは今回は勉強を長い時間続ける方法をご紹介いたします1,一日の目標設定をする一日の目標を小さくすることが大切です。また長すぎる時間を設定してしまうと、目標を達成できない可能性があるので、30分など自分が確実に達成できるような時間を設定しましょう!2,ポモドーロテクニックをおこなう皆さんは、ポモドーロテクニッ...

[2024-04-20]

苦手な科目を克服する方法

苦手な科目を克服する方法

皆さんこんにちは誰でも苦手科目はあると思ったので、今回は苦手な科目を克服する方法をご紹介いたします。1,出来ないところをそのままにしない勉強は学習内容の積み重ねであるため、苦手なところを放置してしまうとずっと苦手な状態になってしまいます。そのため、苦手が積み重なることでさらに分からなくなってしまうので苦手意識が増してし...

[2024-04-08]

休日に勉強のやる気を出す方法

休日に勉強のやる気を出す方法

皆さん、こんにちは!皆さんは休日どのように過ごしていますか?今回は休日に勉強のやる気を出す方法をご紹介いたします1,休日の前日でも生活リズムを変えない休みの前日に夜中までテレビを見たり、ゲームをしたりしていませんか?夜更かしをしてしまうと寝不足が原因で次の日の朝に起きる時間が遅くなったり、睡魔に襲われて二度寝をしてしま...

[2024-04-04]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

きみの夢を応援します

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

:八木 健太(左)  統轄塾長:豊島 光則(右)塾長画像
個別指導塾ノーバス
荏原町校

塾長 :八木 健太(左) 統轄塾長:豊島 光則(右)

基本情報

142-0064
東京都品川区旗の台3-4-11 コスモス17旗の台1F

0120-971-606

カレンダー

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版荏原町校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 北越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス北越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業