最近、入試で多様な試験制度を採用する大学が増えており、
中でも、英検取得の有無を合否に考慮する大学が増えています。
多くの大学は、高校生は2級を取得することが望ましいと考えているようです。
英検2級を取得すると、大学受験で英語試験科目が免除されるなど、
かなり有利に受験できます。
他の受験生に差をつけて志望校合格にグッと近づくことができます。
英検は年間に複数回受験できて、合格する可能性がとても大きいです。
これを受けないと、大きな損ともいえます。
また、2級に合格すれば、もっと上の級の合格をめざしたいと思い、
さらに勉強に励むこと請け合いです。
ノーバス馬込校では英検を目指す学生さんを応援・指導しています。
今、このブログを読んでいる中・高校生の皆さんには、
是非、当塾で、英検と大学合格の近道をしてほしいと思います。
こんにちは!ノーバス馬込校です。ノーバスカレンダーの通り、馬込校は4月29日(火)〜5月5日(月)の期間、調整休日となります。この日は授業を行わず、自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。5月6日(火)(祝) より通常授業が再開されます。ゴールデンウィーク休暇中のご連絡は、magome@nohva...
[2025-04-28]
こんにちは。ノーバス馬込校です♬皆さま、ゴールデンウィークは満喫されましたでしょうか?連休明けで疲れが溜まっている方もいらっしゃるかもしれませんね。本日は偉人の名言を3つ紹介いたします。モチベーションアップに繋がれば幸いです!1.Life is like riding a bicycle. To k...
[2025-05-10]
こんにちは!ノーバス馬込校です。ゴールデンウィークは楽しかったでしょうか?旅行先での思い出や合宿での思い出が良いものであったことを祈っております。5月は私立も公立も定期テストが控えてます。中学1年生の皆様は今回が初めての定期テストになると思いますが、国語も数学も英語も社会も理科も中学1年の内容が今後につながってくるので...
[2025-05-10]
こんにちは!ノーバス馬込校です。受験が終わり、利用者が減っていた自習室ですが、最近は利用する生徒が少しずつ増えてきました。小学生から高校生まで、幅広い生徒が集中して自習しています。使い方も様々で、早目に来て自習した後に授業を受ける生徒、授業後に残って自習する生徒、授業以外の日に来る日を決めて来ている生徒など、それぞれの...
[2025-04-19]