こんにちは、ノーバス国立谷保校です。
今回は英語の音読について話していこうと思います。
皆さんは一度読んだ英文を音読していますか?
英語は音読することによってかなり大きな成績向上が見込めます。
皆さんも是非行ってください。
音読をするメリットは何点かあります。
一点目は英語を読むスピードが上がることです。日本語訳を介さず音読することによって英文の意味を英語で理解できるようになり、英文がスラスラ読めるようになります。ただ、一点注意点として音読する前にはしっかりその英文の文法的構造や意味を理解しておきましょう。
そうでないと効果が薄れてしまいます。
二点目はリスニング力が向上することです。
前述の通り英語を英語のまま理解することができるようになるため、文が聞き取れれば放送されている内容を理解することができます。
さらにCDなどを使うことでネイティブの方が読む英語を聞いてから音読をすると英語の発音に慣れて英語を聞き取る能力が向上します。
以上のように音読には成績アップが見込める要素が多いので、一度解いた英文やリスニング問題を放置するのでなくてその英文やリスニングのスプリクトを音読してみましょう。
また、国語の勉強方法について現在悩まれている生徒さんは是非、国語の長文についても音読を実践してみてください...!!
国語においても、わからない語彙が増えれば増えるほど、文章の輪郭がぼやけていき全体を把握できなくなってしまいます。
わからない語彙をひとつひとつ丁寧に洗い出しながら、5W1Hを徹底的に意識しながら「音読」を実践してみてください...!!
こんばんは。個別指導塾ノーバス国立谷保校です。ピンク色が教室お休みの日となります。祝日でも通常通り授業を行う場合が多々ございますので、お気を付けください。お手元に教室カレンダーが必要な場合は、お知らせ頂ければお渡しさせて頂きます。宜しくお願い致します。※テスト直前期の日曜日自習室開放につきましては、メールにてご案内させ...
[2024-03-28]
こんにちは。個別指導塾ノーバス国立谷保校です。3/29(土)〜3/31(月)の間、授業回数調整の為、終日お休みとなります。※自習室も使えません。何卒よろしくお願い致します。ノーバス国立谷保校TEL:042-505-8120受付時間:15:00〜21:00まで...
[2025-03-28]
国立谷保校統括塾長の中川です。 はじめにシンプルな問いかけを1つさせてください。 幸福な人生とはなんでしょうか。 誰かに何かを押し付けられたり、無理矢理成績を上げようとしても、一過性のもので終わってしまったり、すぐに誰かに答えを聞こうとしたり、寧ろ学習すること自体が嫌いになってしまいます。 私自...
[2025-03-03]
お世話になっております。個別指導塾ノーバス国立谷保校の中川稔仁です。年末年始の営業時間につきまして、ご案内致します。▼12月のスケジュールにつきまして12月29日(日)より1月3日(金)まで年末年始休業となりますので、授業・自習室はお休みとなります。上記期間のうち、30日・31日は自習室のみ13時〜19時まで開放します...
[2025-01-06]