塾ノーバス-荏原町校

自由時間について!

自由時間について!画像 こんにちは。ノーバス荏原町校です。
4月になり、学校が始まると、勉強や部活で毎日忙しくなるため、たまにできた自由時間は遊びなどでストレスを発散したくなりますよね。しかし、実はこの自由時間の使い方が受験はもちろんのこと、将来大人になったときにも大きな影響を及ぼします。


そこで今回は、新学期からはじめたい自由時間に行うべき3つの習慣を
紹介いたします。



@ 目標設計する
まずは自分が達成したい目標を決めましょう。これは学校や部活に
関することでもいいですし、それ以外のことでもかまいません。
そして、その目標を達成するまでにどんなステップが必要かを自分で設計
しましょう。例えば「縄跳びを50回できるようになりたい」ので
あれば、10回・20回・30回と段階を踏んでいく必要があります。
また「縄跳びを50回連続で行うには、50回安定してジャンプする
必要がある」と考えて連続ジャンプの目標を立てるのもいいでしょう。

こうすることで、目標達成までにプロセスを踏むことの重要性がわかり、
また目標を達成するにはどんな力が必要かという分析力を養うことができます。



A スケジュール管理する
目標を決め、それまでのプロセスを細分化したら、次はそれをいつまでに
達成するかというスケジュールを組みましょう。
ここでのポイントは、あまり目標を遠くに設定しすぎないことです。
1年後のことまでスケジュールを組むのは難しいことですし、何より集中力が
続きません。スケジュールを組むのは1・2ヶ月程度を目安にしましょう。

こうしてスケジュールを組むと、これまで自分がいかに無駄な時間を過ごして
きたかを理解するキッカケになります。
また、学校で過ごす時間と、友達と遊んでいるときの時間では、時間の経過の
仕方が違うということにも気づきます。さらに、勉強の時間は勉強のみ、
部活の時間は部活のみに集中するというメリハリを習得することで、効率的に
時間を使うクセが身につきます。



B 自分の知識を誰かに教える
こうした目標設定やタイムマネージメントを通じて、これまでできなかった
ことができるようになり、知らなかったことを知る経験ができるでしょう。
そこでもうひとつ経験しておきたいのが、自分が知っている・できることを
誰かに教えるということです。

いくら自分が知っていることでも、他人に説明しようとするとなかなか
難しいものですよね?これは、自分が当たり前だと思っていることが、
他人にとって当たり前だとは限らないからです。
教えるためには、こうした自分が意識せずにやっている「当たり前」のことが
何なのかを分析することが必要です。

縄跳びを例に出すと、できる子は「縄をクルクル回して、その上を飛ぶ
だけ」と思っているかもしれませんが、できない子はその理屈をわかって
いてもなかなか飛べません。そこでできない子が何でつまずいているかを
考えていくと、縄跳びには「リズム」が大切であるということがわかります。
できる子はそこではじめて、自分が無意識にリズムで飛んでいたということ
に気づきます。

また教えるという経験を通じて、相手がわかるように説明するという力
養われます。いくら理屈がわかっても、それが相手に伝わらないことには
意味がありません。最初はうまくできないでしょうが、こうした教える経験を
積んでおくことで、物事を分析して伝える力がつきます。



学校や部活に費やす時間はみんな同じです。だからこそ、そこで差がつくのは
自由時間の過ごし方です。この自由時間をいかに有効的に使えるかが、
のちのち大きな差として表れるはずです。前向きに頑張ってほしいと思います。



ノーバスお試しパックのご案内

 [2023-04-05]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

重要なお知らせ

【重要】10月 休校日のお知らせ

お知らせ画像

ノーバス荏原町校では、&nbsp; 10/21(火)〜10/26(日)までを休校&nbsp;とさせていただきます。&nbsp;この期間中は、授業を行わず、自習室の使用もいただけませんのでご了承いただけますようお願いします。授業は10/27(月)より通常通りに再開いたしますので、よろしくお願いしま...

[2025-10-13]

最近のお知らせ

暗記の時間帯を意識しよう!

暗記の時間帯を意識しよう!

こんにちは。ノーバス荏原町校です。「時間をかけているのに、なかなか暗記事項を覚えられなくて困っている…。」という方、多いのではないでしょうか。実は、何を勉強するかだけでなく、いつ勉強するかも超重要なんです。今回は、脳科学に基づいた効率的な暗記のための時間帯と、実践的なコツを紹介します!時間帯で暗記効率が変わるって本当?...

[2025-11-11]

メンタルケアをしてみよう!

メンタルケアをしてみよう!

こんにちは。ノーバス荏原町校です。本日は受験生に向けて、メンタルケアの話をしていきます。「もう勉強したくない」「成績が上がらない」「現状のままで大丈夫か」これらのような悩みを持つ生徒さんが多いのではないでしょうか。特に今の時期は、精神的な負担が急増します。しかし、心が疲れているのは、あなたが頑張ってきた証です。適切に対...

[2025-11-10]

都立高校入試、詳細!

都立高校入試、詳細!

こんにちは。ノーバス荏原町校です。中学3年生の皆さん。都立高校入試についての情報はしっかり持っていますか?「なんとなくは知っているけど、実は詳しくは分かっていない…」という人も多いのではないでしょうか。そこで本日は、入試の仕組みを詳しく説明します。しっかり理解して、志望校合格に向けて準備を進めていきましょう!都立高校入...

[2025-11-07]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)塾長画像
個別指導塾ノーバス
荏原町校

塾長 統轄塾長:豊島 光則(中央) 塾長:伊藤 真(右) 常駐スタッフ:田村 榛菜(左)

基本情報

142-0064
東京都品川区旗の台3-4-11コスモス17旗の台1F

0120-971-606

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版荏原町校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業