こんにちは、ノーバス荏原町校です。
夏休みも折り返し地点を過ぎました。お盆休みの間、宿題を少しずつでも進められましたか。お盆が明け、二学期が目前に迫っているため、宿題がたまっていると焦り、時間ロスの元になります。今からでも計画的に進めておきましょう。
学校に毎日行く必要がない夏休みは、睡眠時間や食生活の乱れを起こしやすい期間でもあります。個別授業は夕方・夜に行うため、帰宅後すぐに宿題に取り掛かる人もいると思いますが、帰宅後はできるだけ早く寝て次の日の早朝に取り組む等、朝型の生活をキープすることを忘れないで下さい。睡眠時間が乱れると、食事の時間もずれやすくなってきます。スムーズに二学期に入るために、学校があるときの生活習慣を大きく変えないようにしてください。
夏休み後半もノーバスでお待ちしております。分からない単元、志望校、その他相談等、何でも聞きに来てください。
こんにちは。ノーバス荏原町校です。ノーバスカレンダーの通り、荏原町校は4月29日(火)〜5月5日(月)の期間、調整休日となります。この期間は、自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。5月6日(火)より通常授業が再開されます。何卒宜しくお願い申し上げます。...
[2025-04-26]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。毎日、暑い日が続き、厳しい季節になってきました。この時期は少しの無理が体調不良につながりますので、十分な水分補給と睡眠を心がけましょう。 すでに一学期の期末テストが終わり、あとは夏休みを待つだけという人も多いのではないでしょうか。この夏休み前の時期にぜひ、やっていただ...
[2025-07-10]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。5月も終わり、6月になりました。5月は運動会や修学旅行などのビックイベントのあった学校も多かったと思います。だくさんの大切な経験や思い出ができたと思います。そんな5月が終わり、6月はいよいよ公立中学の定期考査がやってきます。すでに対策をしている方もいると思いますが、今のうちから授業で勉...
[2025-06-02]
「何から勉強して良いのかわからない。」 「何を質問して良いのかわからない。」 「勉強が嫌いだ。」 ノーバスは、そんな悩みを解消したいと思います。 生徒1人ひとりに本気で向き合い、基本に戻り「苦手」を克服していきます。 完全「1対1」による個別指導で、効率的にカリキュラムを作成していきます。 授業...
[2025-04-04]