個別指導塾ノーバス荏原町校では、5月31日(日)まで、休校させていただいております。(希望者のみ授業)
皆様には多大なご迷惑をごかけしており、誠に申し訳ございません。
何卒、ご理解、ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
政府の緊急事態宣言が解除となり、少しずつ社会活動が再開されてきております。
ノーバス荏原町校では東京都のロードマップ ステップ2の移行に伴い、6月1日(月)から通常モードに戻し、再開することになりました。
6月1日(月)以降、塾の再開致しますが、感染防止対策を徹底し、授業をしていきたいと思います。これまで以上に、生徒、保護者様のご理解ご協力をいただけますようお願いいたします。
ご不便ご面倒をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
・ご家庭での検温(体調管理)・手洗い、うがい(アルコール除菌等)・マスクの着用・フェイスシールドの着用(塾で準備します。)・授業スペースの指定・原則、自習室の利用を中止
体温が37度を超えるなど、お子様の体調が優れない時は無理をせず、授業を休み、振替授業をご利用ください。マスクは品不足が続いており申し訳ございませんが、ご家庭でマスクをご用意いただけますようお願いします。フェイスシールドは塾でご用意いたします。(ただいま手配中です。準備ができ次第の使用となりますので、ご了承ください。)出来る限り密集を避けるため席を指定させていただきますので、ご理解いただけますようお願いします。 塾としても感染防止対策を徹底いたしますが、最終的な授業への出席は各ご家庭にてご判断をいただけますようお願いします。ご不安のあるご家庭は授業を休み、振替授業の活用をご検討ください。 上記をご理解いただいた上で、授業の再開をご希望の方は当塾まで、ご連絡をいただけますようお願いします。
ご不便ご面倒をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
個別指導塾ノーバス荏原町校 塾長 豊島光則
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
ノーバス荏原町校では、 8/10(日)〜8/17(日)までを夏期休校とさせていただきます。休校期間中は、授業は行わず、教室自体も閉鎖となりますので自習室の使用もいただけません。ご了承いただけますようお願いします。 授業は8/18(月)より通常通りに再開いたしますので、よろしくお願いします。&n...
[2025-08-08]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。本日は【繰り返し解くことの重要性】について述べていきます。「一度解いた問題を再び解くよりも、新しい問題に取り組んだ方が効率がいいし面白い!」このように考える生徒さんも多いかと思います。でも、少し待ってください。同じ問題を繰り返し解くことには、実はとても大切な意味があるんです。新出単元の...
[2025-09-12]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。今回は、いよいよ間近に迫った2学期中間テストに関して述べていきます。@ 中間テストは計画作成から2学期中間テストは、2学期の学習の折り返し地点になるテストです。期末テストと比べて出題科目が少ないため・「目標をしっかり設定する」・「現状を把握する」・「テスト勉強のための日程を決める」この...
[2025-09-09]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。今日は<本当に効果的な英単語の覚え方>について述べていきます。「友達は単語カードで覚えているから、私も同じ方法で…」このような感じで覚え始めようとしたことはありませんか?実はこれ、英単語暗記でつまずく大きな理由のひとつなんです。結論から申し上げると、最も効率のよい覚え方は人によって全く...
[2025-09-05]