明けましておめでとうございます。
ノーバス荏原町校、副塾長の仁科です。
更なる前進と飛躍に向け、今年も挑戦いたします。
何卒、よろしくお願いします。
本日は学習計画に関しまして、具体的に話していきたいと思います。学習計画が全く無い場合、どうしてもダラダラと効率悪く勉強してしまいがちです。従いまして、なるべく計画立てて学習を進めていくことをオススメします。
[例]
1/5「都立入試過去問 平成26年度(英語、社会、理科)」
1/6「都立入試過去問 平成26年度(国語、数学)」
1/7「都立入試過去問 平成26年度(間違えた問題の解き直し)」
上記のように簡潔な感じで良いと思います。重要なのは、その日に何をやるのか明確化しておくことです。こうすることにより、「ダラッと学習」を避けることができます。
いよいよ受験まであとわずかとなりました。ここから先は一秒足りとも無駄にできません。志望校に向けて、全力で学習に取り組んでいきましょう!!
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは、ノーバス荏原町校です。荏原町校は以下の期間が冬期休業となります。12月29日(土)〜1月3日(木)冬期休業中は授業もお休みで、自習室も使用できません。この期間中に頂いたご連絡も、1月4日(金)以降に順次お返事させて頂きます。何卒、宜しくお願い致します。...
[2018-12-28]
こんにちは、ノーバス荏原町校です。二月になり、寒さがよりいっそう厳しくなってきましたね。中学1・2年生は、もうすぐテスト期間に入る学校が多いのではないでしょうか。期末テストは次の学年に繋がる大事なテストです。しっかりと体調を整え、計画的に勉強をすることが大事です。自分の目標を達成できるよう、努力しましょう。そして、公立...
[2019-02-22]
こんにちは。ノーバス荏原町校です。年が明け、三週間過ぎました。受験生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 本番が近づいてきて、焦っている人もいるのではないでしょうか。 そんな人は安心して欲しいと思います。先生の指示をしっかり守って、毎日努力していれば志望校に絶対受かります。&...
[2019-01-18]
明けましておめでとうございます。ノーバス荏原町校、副塾長の仁科です。更なる前進と飛躍に向け、本年も挑戦いたします。何卒、よろしくお願いします。 本日は学習計画に関しまして、具体的に話していきたいと思います。学習計画が全く無い場合、どうしてもダラダラと効率悪く勉強してしまいがちです。従いまして、きちんと...
[2019-01-04]