こんにちは!
ノーバス国立谷保校です。
今回は勉強に置いて質と量どちらを重視するべきなのか語っていきたいと思います。
結論から言ってしまえば、当たり前ですがどちらも大切です。
漢字をノートに書きまくるだけでは国語力は上達しませんし、一流の講師の授業を受けたとしてもそれが月に一時間だけでは上達は難しいでしょう。
したがって質、量ともに高品質なハイブリッドこそが望ましいのですがみなさんはこのようなことが聞きたくてこの文章を読んでいるわけではないと思うので定期テストや受験のために勉強をしているだろうみなさんがどちらかといえば優先するべき方を紹介します。
質と量であれば筆者は量を重視することをおすすめします。
理由は単純で本当に質の高い勉強ができているのかは難しいのに対し量はわかりやすく自分がどれくらいできているかがわかるからです。
先程漢字をノートに書きまくることを量の例として出しましたが、たしかにこれでは国語力は上がりませんが漢字力は上がります。
このように量はよほど勉強方法が悪くない限り必ず自分の力になります。
まさに”努力は裏切らない”です。
YouTubeなどで様々な勉強方法の動画を見てどれが自分にあうのかまよっている人もいると思いますが、
そんな方はどうせ今までの勉強方法の質が今すぐに変えないといけないほど悪いということはないのだから、質にこだわるのをやめて量を増やすために勉強を始めることをおすすめします。
こんばんは。個別指導塾ノーバス国立谷保校です。ピンク色が教室お休みの日となります。祝日でも通常通り授業を行う場合が多々ございますので、お気を付けください。お手元に教室カレンダーが必要な場合は、お知らせ頂ければお渡しさせて頂きます。宜しくお願い致します。※テスト直前期の日曜日自習室開放につきましては、メールにてご案内させ...
[2024-03-28]
こんにちは。個別指導塾ノーバス国立谷保校です。3/29(土)〜3/31(月)の間、授業回数調整の為、終日お休みとなります。※自習室も使えません。何卒よろしくお願い致します。ノーバス国立谷保校TEL:042-505-8120受付時間:15:00〜21:00まで...
[2025-03-28]
国立谷保校統括塾長の中川です。 はじめにシンプルな問いかけを1つさせてください。 幸福な人生とはなんでしょうか。 誰かに何かを押し付けられたり、無理矢理成績を上げようとしても、一過性のもので終わってしまったり、すぐに誰かに答えを聞こうとしたり、寧ろ学習すること自体が嫌いになってしまいます。 私自...
[2025-03-03]
お世話になっております。個別指導塾ノーバス国立谷保校の中川稔仁です。年末年始の営業時間につきまして、ご案内致します。▼12月のスケジュールにつきまして12月29日(日)より1月3日(金)まで年末年始休業となりますので、授業・自習室はお休みとなります。上記期間のうち、30日・31日は自習室のみ13時〜19時まで開放します...
[2025-01-06]